聴診器ケースを買いました
こんにちは!
季節の変わり目に風邪をひいてしまったローストビーフです。
巷では子どもの間でマイコプラズマ肺炎が流行っているのだとか。
ここで、CBTに役立つかもしれない(?)知識をひとつ。
マイコプラズマは細胞壁をもたないので、
細胞壁合成阻害であるβ-ラクタム系抗菌薬は無効です。
テトラサイクリン系、マクロライド系、ニューキノロン系が有効です。
CBTを間近に控えている同志の皆さん、大丈夫でしょうか?
かくいう私はそんな知識はどこへやら…
すっかり忘れております😅😅
とても人に言える立場になんてないだろ(自戒)
いつもお世話になっておりますamazonさん
さて近々、臨床実習前OSCEが行われます。
私の通う大学ではCBT→OSCEの順で行われます。
大学によってはその逆で先にOSCEがあるところもあるのだとか。
OSCEに向けて夏休みの間に聴診器は買っていたのですが、
持ち運ぶことを全然考えておらず、
昨日までは購入時の箱に入れた状態で持ち運んでいました。
夏休みが明けてOSCEの練習が始まってみると
周りが専用のケースを持っていたので、
自分も平素よりお世話になっているamazonでケースを探してみることに。
それにしても聴診器のケースっていろいろあるんですねえ。
相場はよくわからないですが、平均的な(?)2,420円のを買ってみました。
参考までにリンクを載せておきますね。
ただごめんなさい
「現在在庫切れです。」
だそう。自分が買ったのがラス1だったのかな。
聴診器ケースいろんなバリエーションあるし、
他にもいいのたくさんあると思うので
怒らないでください…
ちなみに今ケースに入れているのは聴診器、ペンライト、打腱器だけです。
実習が始まったり実際に働き始めたりしたら
持ち物も増えていくのかなあなんて思ったり。
それにしても聴診器を使い始めてから
なんかモチベーションが上がった気がします。
早く実習始まらないかなあ。
これまで大学の入試とか科目ごとの試験とかいろんなことを乗り越えてきて
やっとそれが報われた感じがしています。
とはいえむしろこれからが本当の試練になるんだとは思いますが、
実習を前にちょっとだけ気分がるんるんになっている今日この頃です。
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
それではまた次回お会いしましょう!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?