![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131415569/rectangle_large_type_2_0a07922e305e1cf635c19eee0a858f33.jpg?width=1200)
最近のこと
外出先でのミルク事情
完ミの我が家。
最近 液体ミルクをやっと取り入れまして…
明治ほほえみは今まで飲ませたことがなかったのでひとまず家で練習。
大丈夫そうだったので外出先でも ほほえみ(缶)にしています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131381451/picture_pc_8d61e9edb5ab61bc9dcc646621f7d4ff.png?width=1200)
ミルク1回挟む時の持ち物。
4時間に1回授乳してるので、10時ごろ出かけて夕方までってことが多いかな。
哺乳瓶、ミネラルウォーター、水筒を持ち歩かなくて良くなる反面、ミルクウォーマーとそれに繋ぐバッテリーを持ち歩く感じです。
常温でも飲めるけど温めたほうが飲みそうなので。
外で調乳しなくて良くなるのでかなり楽!
最近やっと200mlを1回で飲み切れることも増えてきたので量もちょうどいい。
赤ちゃん休憩室みたいなところで授乳すると、他の赤ちゃんの泣き声につられて 泣き出して全然集中して飲めないので、車の中で授乳したり、大人がご飯食べる時に飲食店で授乳したり。
絵本
4ヶ月になってから、毎日絵本を読むようになった。
今までテレビをつけっぱなしにしてたんだけど、やっぱりテレビつけっぱなしだとあまり良くないみたいと聞き…
👶寝てる時はBluetoothイヤホンをつけて見てるのですが、起きてる時はずっとテレビはつけないようにしています。
たまに英語童話メドレーとかは聞いて一緒に踊ったりはしてます💃
テレビの代わりに絵本。
1日30分 5冊は読むように。
お祝いにいただいたやつとかも含めて5冊くらいしか持ってなかったけど 2冊買い足した!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131384594/picture_pc_1ee4d7921a112204d861437112bf724d.jpg?width=1200)
英語の絵本も徐々に増やしていきたいし、メジャーな絵本は買いたいな👶