![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123300666/rectangle_large_type_2_ab51a8248101838b427471ab541fde78.jpeg?width=1200)
【英検一級】importantやdifficultを使うのはやめよう
ライティング、特に英検1級でのエッセイにおいて、重要や難しいという言葉をよく使うと思いますが、1級レベルのライティングではimportantやdifficultよりも洗練された単語を使わないといけません。
なので、より高いレベルの単語および表現をまとめていきます。
〜は重要である
be indispensable for
be imperative for
be essential to
be a crucial role in
be a pivotal role in
be a vital role in
〜は難しい問題だ
laborious task
strenuous task
arduous task
intricate problem(複雑な問題)
formidable challenge
最後に多くの人々や人類などもよく使いますがmany peopleではなく違う表現を羅列します。
多くの人々
a substantial number of citizens
numerous individuals
multitudes
countless people
人類
mankind
the human race
the global population
all of humanity
こういった表現でバリエーションの豊富さをアピールしていきたいですね!
以上、残り2週間ほどですが、引き続き頑張っていきましょう!