![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111493439/rectangle_large_type_2_5bb5d91c24201cac9696b4023521f06c.jpg?width=1200)
先週アウトドア、今週インドア 7/17・23の日記
・つくばロックフェス!
5年前から毎年のようにスタッフで入っていたけど、今年は初めて客として参加。
スチャダラに惹かれて3日目に行ってきました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111493524/picture_pc_f31439104a55aabeaf7bc8588f23e2ed.jpg?width=1200)
暑すぎる!!!!!
レジャーシートエリアが日なたすぎてただの荷物置きになっていた。誰も近寄れぬ灼熱。
途中目薬をさしに戻ったけどお湯でした
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111492567/picture_pc_530739e5826e0a6ef7381d7c413dd22c.png?width=1200)
全アーティストよかったけどやっぱりスチャダラが凄かった
目の前で見ると完全なるおじいちゃんだけどラップはキレッキレ。
生で聴けないまま死ぬと思っていた曲を何曲も目の前で浴びることができて感無量でした。
ステージドリンクが水じゃなくてOS-1だったのも印象的。
Laura day romanceもよかった!
数年前から大好きでライブハウスでは何度か観たことがあったけど、あの大自然の晴れやかな空間が楽曲とマッチしていて最高。
灼熱の中であの爽やかな声が響き渡る空間、幸せMAX
つくばロックフェスは本当にアットホームで居心地がいい。
何年もスタッフで行っていたからというのもあるけど、出演者がビール片手にフラフラ歩いてたり小さい子が駆け回っていたりフリーな雰囲気がとても心地良い。
スチャダラパーの最前列でファミリーがノリノリだったのも良かった。幼稚園生ぐらいの兄弟もフロウに飛び跳ねてて微笑ましくなったし、メンバーが気を遣ってOS-1を差し出してたのも最高。
大型フェスもいいけど、こういうゆとりのあるフェスでのんびりするのも気持ちいい。
暑すぎたけどね。
ノブ「作者が違う!漫画の作者が違う!」川島「プライベートビーチか!」天才が渋滞してる!#FNS27時間テレビ pic.twitter.com/y8gmUnJV9f
— K助 (@ksuke_99) July 22, 2023
・27時間テレビ、4年ぶりの通常運転。
鬼レンチャンメインでお笑い色に戻ってくれて本当に嬉しい!
全員が何かを言っていて統率が全くとれないあの感じも戻ってきて、実家でガラケーのワンセグでこっそり深夜帯を観ていたあの頃のワクワクを思い出した。
昔からフジテレビのお祭り感が一番ワクワクする。
全部生で観よう!というあの頃の若気の至りは無くなったけど、深夜のコーナーは全部観たくて録画した。今もチビチビ観ている。
火薬田ドンの花火が一番夏を感じるねえ
全編通して良い回になりそうだから、終わったらまたまとめます!
クールポコのフォーマットであれだけ遊べるのはスゴい!
いいなと思ったら応援しよう!
![永](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48241400/profile_169401195ee037fe2540fa01654219d7.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)