見出し画像

寝る前のスマホタイムで、7割の人コレやってない?

昨日11/2はちゃんみーの誕生日でした!
だけれども、風邪をひき寝込んでいるので1日中お布団のなか!
スマホぽちぽち、親指サーフィンがはかどる〜〜!という内容を書いたのね。

こちらです↓


でさ!昨日の投稿のなかで

暗闇の中スマホ見てる時に、片目で画面を見る

これね

っていう部分に、
分かるー!ってコメントいただいたんだけど、

その投稿から1日経ち
「そういえば、こんなこともしてるなあ、、、」って思ったことがあったので
書き記しておきます。

それは・・・

Now Loading画面で、
両目を閉じて、目を休める。

この数秒はでかいぜ


あと、知らん国の王様を助ける広告とか

(小さい数字が書かれた)魚が、
どんどん(大きい数字が書かれた)魚に食べられてく広告とか

水墨画のようなビジュアルの、店を繁盛させてく広告とか

母子を寒さから守ろうとする広告とか

も、目を休める。

『エボニー – 王の帰還』
ってめっちゃかっこいいネーミングじゃん・・・
って思ったりもする。(これに関してはちょっと見てる笑)

んでもって、数秒経ったら、
片目をうっすらと開けて
終わったかな、、、って確認するんだ。

大体終わってないんだけどさ


暗闇の中、目と至近距離で
ギャンギャンに明るい画面を見るなんて、
いくら画面の明るさを1番低くしてたって

数十年にわたる
こち亀オープニング曲前の草の根運動を
一瞬で無碍にする行為。

すんごいラフにトレースさせていただきました
ほら、聞こえてくるだろう・・・?


君はもう、、、忘れたというのかい?

私たちは、こち亀から何を学んだんだい?

(あの時のわたしたちは、意識したし、守っていたよね・・・?)

目を酷使してることは自覚してるので
できるだけ休ませたいなとは思ってるのよね。

せめてもの休息。

Now Loadingと広告の間に目を閉じてれば大丈夫大丈夫。

いいなと思ったら応援しよう!

ちゃんみー|切なさが9割
ここだけの話、私には夢があります。 それは、飛行機や新幹線の機内冊子にエッセイを書くこと。 ひとの移動に、寄り添いたい願望。 憧れるなあ。