見出し画像

ちゃぶ台返しする偉い人の共通点

なんとなくこの過去投稿見返して、あ、そういうことかと勝手に腹落ちしたので言語化してみます。

打合せ時に口頭で、あるいはteams等テキストでコミュニケーションをとって進め方やアウトプットイメージについてちゃんと握ったのに、いざ次の打合せに臨んだら全然握った内容と違うこと言ってくる偉い人の共通点、その言い分は以下のようなことかと。

・日々自分の情報がアップデートされるから常にその時ベストの見解を述べているにすぎない

・前に握った内容が形骸化するのは仕方ない

まだn=3くらいなのでなんとも言えないけど、オレ様のインプット量は半端ないからそれに比例して考えは常にアップデートされるのだ。だからこのくらい想定しておくべき、なんてことないことだ、みたいなマインドが共通してありそうな気がしてます。
言いたいことはわかるんだけど、アップデートされたなら、
「この前こんなことがあって前回話した時から考えがちょっと変わったんだけど…」くらい前置きしてくれたら、

こいつ、ちゃぶ台ひっくり返してきやがった

と思われにくくなると思うので、自戒を込めて僕も今後気をつけたいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!