見出し画像

準備いろいろ

こんばんは。今日は水瓶座新月ですね!
新月の願いとして「もっとホロスコープを見たいなぁ」とぼんやり考えていたところ、先日会った友人から「職場にホロスコープに興味がある子がいるから見てほしい」との依頼が。しかも今まであまり見たことのなかった世代!これは嬉しい❤あとは昨日東京大神宮でお願いしたこともよろしくお願いします。

そういえば今日はたくさん荷物が届きました。ヤマトさん佐川さんいつもありがとうございます。内容は1か月後に予定している入院のためのグッズでした。乳房切除と乳房再建を同時にするのですが、先日病院で入院に必要な物品の説明を受けたのでポチっておいたものです。ノンワイヤーのブラとガードル、どちらも術後3か月は着用しないといけないそうです。メーカーも指定されていて、なんだか学校みたいだなと思いました。それらをはじめ準備はいろいろと動けるうちにしておきたいです。なんせ牡牛座さんなので、それはもう快適に過ごしたいわけです。使っててしんどくない音質のクリアなヘッドフォンもやわらかな二重ガーゼのナイトウェアもふわふわのカーディガンも、たっぷりと白湯の飲める可愛いポーリッシュのマグカップも横たわっていても見える場所に少しだけでもグリーンも欲しい。柑橘系のファブリックミストも白ご飯のお供にふりかけも、所持品としては病院のルールに抵触するかしないか微妙なところではあるけど、使うかどうかはさておき準備だけでもしておきたい。めちゃくちゃ牡牛み出てるなぁ。
本は少しずつ買い足していってるのだけど読む余裕とかあるのかな。星とか見たいなぁ。望遠鏡も欲しいな。入院の準備だけど旅行の準備同様、ちょっと楽しい。多肉植物だったら持ち込んでもいいかな?


いいなと思ったら応援しよう!