見出し画像

おっとっと夫 私のハンカチ使ったでしょ!

特別な日にだけ使ってきたお気に入りのハンカチ
洗濯しながら?私、使ったっけ?と振り返るも イヤイヤ使ってないよね
だから
確信を持って夫に聞いてみた
「このハンカチ使った?」と
すると
「ああ、使ったけど、どうして?」と夫
思わず
「ああ↓」悲鳴が音になって出てしまった私
「え?何だよ」
もういいよ、夫くん
あなたが毎日汚れたハンカチ出さないから
だから 使いたい時に自分のハンカチ無いんだよ
汚れ物溜めるのやめてよね 
それに、朝の準備でどうしてハンカチ使うのよ
そうなのだよ、あなたという人を判っていたはずなのに

人の物でも平気で使う 
うっかり夫の靴下の中に紛れ込んだ私の靴下 一日履いてから
「これ何だか小さかったんだけど」
え、それ私のだよ 履いて違和感あったらその場でやめればいいじゃない
それなのに、おかしいでしょ
ホントおかしいよなぁ

男ばかりの中で育った夫
他人のパンツでも平気で履いてしまう 
そんな運動部の合宿所の話を聞いたことがある
まさしくそんなノリだ
食べたい 飲みたい 我慢できない 
食べるぞ 飲むぞ 欲しいのだからしょうがない
そんな事でいいんかい

「あれ、これ誰か飲みました?」と義息子
義息子の飲みかけのペットドリンクを飲んじゃった夫
瞬間的に血の気が引いた
舅としての威厳は吹き飛んだよね

気になる物には手を付けずにいられない ガキんちょじゃないんだからね💢
そんなことは一度や二度ではない

こんなエピソード満載の夫
だから、ハンカチは夫が使ったのだとわかった
夫はハンカチで鼻水を拭うの
夫はハンカチをどんな使い方しているかわからないの
夫がこのハンカチで鼻水を拭ったと思ったら使えないの

だから、私は、男性は絶対に使わないと思われる
ピンク色や花柄のハンカチを使ってきた
しかし、夫はなかなかの強者だった
フリルが付いていようが
立体的な可愛いキャラクターが付いていようがお構いなしだ

今さら 夫を変えるのは無理だよな と力が抜けた

そして今回
使われて困るものは別の場所に保管すること
私が行動を変えるしかなさそうだ

お粗末

いいなと思ったら応援しよう!