![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42377283/rectangle_large_type_2_b769656d671c6e5448b891908de06e63.jpg?width=1200)
noteスタート-今年の目標-
大体毎年とりあえず年明けに目標立てる派。
いい大人になっても年の始まりはわくわくするから。
やりたいこと、欲しいもの、なりたい自分とか考えるだけでわくわくする派。
今年からはもっと思い切って動いて叶えちゃおう!てことで、実行!っと思ってまずはnote初めて見たのが初めの一歩!
今年の座右の銘
『 まず、やる 』
語彙力半端なくないけど。
やらぬ後悔より、やって後悔の人生のほうを選ぶことにした!
経験上、失敗してもやらなければよかった…はあんまりないけど
やっておけばよかった…は死ぬほどある!
なのに、2020年は結構やりたいこと、進めたいこと、なりたい自分色んな事情があって我慢したり、考え込んだり、逃げ出したり、放棄したりして足踏みが多かった。
もちろん全部自分のせいじゃなくて、
相手ありきで分かり合えなかったり
コロナの流行で断念せざるをえなかったり
色々な事情があったし、考えたり、立ち止まったりしたことで見えてきたこともあって、精神的にもすこし強くなれたから全然悪くなかったけど地味だった。(笑)
コロナはまだまだ続くし、人間関係も続くし、歳は着々と取るしきっといいことばっかじゃないけど、
今年は分かり合えない、断念せざる負えない、予期せぬこと多と出会ったら去年蓄えた強さを使って人生山あり谷ありってことでまず受け入れて、その現状を踏まえて方向転換して「まず、やってみよう」
あとやりたいことも、食べたいものも、欲しいものも、過ごしたい相手も時間も全部我慢しない。
お金も時間も運だってその時のそのものだけには限界があるけど、タイミングや方法、方向性を変えれば、工夫さえすれば全部自分のWANTは自分なりの形で叶えられる気がするから。
WANT⇒実行⇒WANT⇒実行
今これならできるっていう小さなWANTを少しづつ叶えて
それできっと大きなWANTは形を変えたりもっと大きなものになって叶っていく、、気がする!
まぁ、わかんないけどゆるく思うがままに #まずやる