![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158664070/rectangle_large_type_2_4326cc763f5e9dce987fa6169a822f22.jpg?width=1200)
東へ東へ 学び旅2日目
2日目は、近鉄特急火の鳥🐦🔥で
大阪なんば〜名古屋へみんな
名古屋でキムチ仲間と近況報告と
佳代先生(エクラシーフplus)の元での学び仲間
名古屋で手作り石鹸のお教室をしている
Be smile colorの奈緒美さんのところへ💨
手づくりせっけんのレッスンに参加をしてきました。
10年以上も「色」「アロマ」「メディカルハーブ」「手づくりせっけん」を教えられていて、
今年の3月までは、名古屋のモード学園で講師をされていた、スペシャルな方です。
なぜ、名古屋まで行って、、、
気になる学びが、たまたま近い日で
続いていたこと。
出来れば、実際に体験したい
こりゃ行くしかないでしょ!
私は狭い狭い田舎の世界で過ごしていましたので、本当に知らないこといっぱいなんです。
もう何年かしたら還暦(笑)
諦めていたお肌のことも、もしかして改善される?
そんな風に思うことができた奈緒美さんのホームページでした。
なので、めちゃ興味津々
行けるかも!ってわかった段階で心弾ませていました!
すごくしっとりなせっけんで
お教室に通われる生徒さんが
ほとんど『すっぴん』なんだそうです。
奈緒美さん自身もお肌のトラブルを抱えていたそうで、手づくりのせっけんで、お医者さんからの処方の薬を手放す事が出来たり
風呂に入ってメイクを落とすこともできる!
なんと素晴らしい✨
私は、お化粧してもクレンジングをするのが嫌なのです。
何故か…
クリームにしてもオイルにしても
ベトベトになってしまうのが苦手で💧
そんなこんなで、奈緒美さんが販売されてるせっけんを購入。
使いごごちは、、、
その前に、めちゃイイ匂い💕
ずーっと匂っていられる😆
アロマについては、知識あまりないけど、
奈緒美さんから、大病を患っている方に
奈緒美さんがアロママッサージしてあげると
癒され穏やかな表情になったと聞いたことがありました。
また、
「食べ物やお菓子の匂いは、
子どもたちや家族にとっての最高のアロマ」
と、子どもが幼いころに先輩ママさんから聞いたことがあります。
私のお伝えしている
麹発酵点心でも、調味料入れる段階で
もう、美味しい香りがする~~
って笑顔になってくれます。
色んな場面で、必要な人に届く
香りってあるんですよね😊
実際に使うと…
洗顔後、本当にしっとりしているんです
いつもなら、慌てて化粧水をつけないと
突っ張ってしまうのに。
そしてクレンジングなしでもすっきり落ちていました✨
結果…
めちゃ香りに癒されて
めちゃ女子力高まった様なきがしました!
男の子2人の母ですし、夫も男ばかりの兄弟。
どちらかと言うと、飾りっ気のない私だしシンプルなものが好き。
(ある診断で男性脳よりだと)
美容液のようなせっけんで、毎日朝晩欠かさず洗顔。
昔の私には、考えられないです(笑)
腸が調うと身体も心も調う
そんなことを私のレッスンでは
お話をさせていただきますが、
お肌は、ダイレクトに見てわかるもの
そして、表情を動かすとよりわかると
改めて思うことができました。
お肌が整っていると
それも気分のいいものですね
そんな体験をした、2日目のレッスンでした✨
学びの最終日は、東京へ…
書いてみます(笑)
今回も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
チャミ