![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159950225/rectangle_large_type_2_4a153ed74a30eb24eb8a0f023b08f5f6.jpg?width=1200)
東へ東へ学び旅 最終日
3日目は、東京へ
仕事を辞めた2021年夏
現状を変えたくて、自分も変わりたくて
そんなことから飛び込んだプロジェクト。
私の人生、180度変わった、
と言っても良いかもです。
人生というか、考え方です。
そんなコミュニティに今でもお世話になっています。
岡山県出身の西崎彩智さん
同い年の方です。
面識はありませんでしたが、
若い頃、入社した会社の母体は同じで
グループ会社でお勤めされていだと聞き
平成元年4月1日
同じ空間で入社式を迎えていたんだと
知った時は、めちゃ親近感でした。
そんな、西崎彩智さんのところで、
様々ことを学びました。
家庭のこと
仕事のこと
パートナーシップのこと
自分のこと
起業のこと
ビジネス用語や難しい話は、
なかなか頭に入ってきませんが、
人との関係が大切なのかなと。
家庭でも職場でも友だち同士でも
人を尊重すること。
でも、自分も大事にすること。
ママだけが頑張らない家事
上手くまとめられませんが
ここで学んだこと
全てを実行はできていない
かもしれませんが、
ヒートアップする夫との会話も
クールダウンする事を意識できたり
学んだ事を思い返しながら
見返しながら
幅広い年齢層と幅広い職種の方のお話を聞ける場に参加できて
私も頑張らにゃーおえんな
と思わせてもらってます。
若い人たちから、刺激をもらうって感じです。
その場では、
これから5年後10年後の自分は?
よく言われる、終わりから描くこと。
日々意識しないと、ゴールは見えてこない
仕事でもプライベートでも同じですね。
東京駅からそんなに離れていない
高層マンションの一角で、
ビジネスのワークをして
彩智さんのご主人(彩智さんの会社のCEO)のビジネスのお話を聞かせてもらい、
良い時間となりました。
マンションの屋上から見渡す東京は
ビル、ビル、ビル🏙️
山だらけのところに住んでる私とは、対極の場所ですが、、、
色んな世界を見る事が出来るのは、
彩智さんを知らなかったら、
ずーっとずーっと
モヤモヤして過ごしていたと思います。
今の私がいるきっかけです。
その後の色んな出会いも大切なものですが
2021年に飛び込んでいなかったら、
お会いする事がなかったんだろうなと思います。
2021年に大きな決断をした私
そして、出会った方達
2022年に教室を始めてから出会った方達
色んな方とのご縁で今がある事に感謝です。
3日間、家を空ける事を快諾してくれた家族にも感謝。
(帰ってからすごく大変な事がありましたが、大丈夫🙆♀️)
東へ東へ学び旅
良い時間になりました!
今回も、最後まで読んでくださってありがとうございました!
チャミ