![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109556609/rectangle_large_type_2_69e026972db581c05499a0751b9e9237.jpeg?width=1200)
諦めるのは簡単だけど
前に買った大袋のバジルがとても美味しくて、
でも全部は食べきれなかったので調べてみたら
バジルは水耕栽培が出来るんだって!
それでさっそくダメ元で発根を待って
水耕栽培はじめてみた。
なにせ、サボテンも枯らす女。
だいたい水加減がわからなくて、水あげすぎちゃうから、水のあげすぎを心配しなくていい水耕栽培ならもしかして大丈夫なのでは…?!
と、一縷の望みをかけて。
枯れもしないけれど新しい変化もなく約1ヶ月…
ようやく新芽が出てきた。
もうだめかなあって諦めかけてたから、
すごくすごく嬉しくて。
もうどうせ駄目だとか、
自分には出来るはずないとか。
諦めるのは簡単だけど、
粘ってみると見えるものってあるね。
もし駄目だったとしても、
何もしないで諦めるより、納得がいくし。
新芽がこんなに可愛く見えるのは、初めてだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1688082877200-qXnTXPKwl7.jpg?width=1200)