![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155480111/rectangle_large_type_2_e8e6f024f67fdaba56c8a71581f16211.png?width=1200)
日本のスペシャリティコーヒーのパイオニア堀口珈琲さんに行ってきました。
みなさま、こんにちは🌞
急に涼しくなりましたね。
体調崩さないようにお気をつけ下さい。
さて、本日は、まだお彼岸期間中
ということで、
今は亡き私の父が生前住んでいた場所
の最寄り駅のちょっと先の駅に程近い
「堀口珈琲」さんでランチをしました。
堀口珈琲さんは、言わずと知れた
日本のスペシャリティコーヒーの
パイオニアである「堀口俊英」さん
が創業したお店です。
11時開店ですが、12時前には、
ほぼ満席で待ちが発生して
いました。(平日なのに)
コーヒーはもちろん、お食事系
(サンドウィッチ等)も美味しいの
です。
過去何度か来ていますが、
今日は以下のものを注文しました。
・サーモンとタマネギマリネ
のサンドウィッチ
・卵とハムのサンドウィッチ
・シングルオリジンコーヒー(グァテマラ)
・カフェオレ(ディカフェ)
・いちじくのタルト
(すべてシェア)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155480379/picture_pc_d1d905729700e1d984c38e5cc070b437.jpg?width=1200)
のサンドウィッチ(シェア後)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155480380/picture_pc_7443bf19b005538f12166a16731e200d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155480381/picture_pc_65dbdb6b3610114ff2d9ff3aa47d7c2e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155480383/picture_pc_546ef5c70966c45a9bd8643eeabe14e2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155480384/picture_pc_c2bbddae6555d285fefaf9805a6435c0.jpg?width=1200)
こちらのサンドウィッチ🥪は、軽く
トーストして出して頂けますが、
程よいトースト感でパンの美味しさ
を引き出している気がします。
サーモンとタマネギマリネの
サンドウィッチは、月代わり(9月)の
サンドウィッチだと思いますが、
タマネギマリネのさっぱり感と
マーマレードの微妙な甘さが程よく、
合っていました。
コーヒーは、フレンチローストか
イタリアンローストが好きなので、
グァテマラ(サンタカリーナ農園)
を注文しました。
さすがスペシャリティコーヒーの
先駆けのお店だけあって、
苦味とコクがしっかりしていて
美味しかったです。
帰りには、父が生前住んでいた場所の
最寄り駅で降り、父が住んでいた
家の方向に向かって、お祈り🙏を
して、帰りました。
行きも帰りもバス🚌や電車🚃の
乗り継ぎがスムーズだったので、
父が歓迎してくれて、整えてくれた
のだと思っています。
次回行くのは、父の命日かなぁ?
いいなと思ったら応援しよう!
![Chama-happy](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149225533/profile_4c76c55f64d85692feb035e4775e150e.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)