見出し画像

右と左の話 その2【マインド】

ウェルスダイナミクスの右側と左側の典型的な行動ギャップを、その属性の人同士で話した結果。。。あらためて驚きました。


その1はこちら

実際に聞いてみた


ウェルスダイナミクスのことを理解している学びのグループに、とある出来事を投げてみた。

そうしたら、私と同じ右側の方が反応してくれて、そこでの気づきがあったらしい。

それを聞いた左側の人からのコメントに、あらためて、右と左でこんなにも感じ方が違うんだな~~と双方で驚いた次第。


右側代表、人間大好きな私


私は「ヒト」が好きで、特に理由もなく、どんどん多くの人に率先して会う機会をもっています。

でも、左側の人って、お友達でも「年に一回会えば、あ、今年は会ったほうだな」って思うとのこと!!!そして、「用事がメールで済むなら、わざわざ会わない」のだそう!!!

その方も、右側の私の感覚に驚かれたみたいだし、私も「えー!年に1回で?!」って驚きました。


わからないけれど、。。。


自分の特質と違う人のことは、考え方も感じ方も、想像の外側なので、本当に「わからない」

これはもうそうがないことで、

でも「自分にはわからない考え方をする人もいるんだな。」と知っているだけで、無用な諍(いさか)いはなくなるだろうと確信しています。



お茶会をやっています。


12月のお知らせです。


私自身が、40代半ばから「人生このまま終わりたくない」「でも何をどうしたらいいのかわからない」状態から

手探りでいろいろやってみて今の生活になりました。

その間、悩んできたこと、学んできたことが沢山あります。


もし今、「なんだかわからないけれど、このままではいやだ」という気持ちが少しでもおありならば、そんな方に何かヒントになるものを持ち帰っていただけたらと思い、お茶会をしています。

参加してくださった方からは、「元気が出た」「ヒントを得られた」とご好評いただいております。
インスタライブでは常連の皆様からも、「ここへ来るとホッとする」「話しの引き出しが多くて面白い」と言っていただけます。
そんな「ホッとする空間」で、「今あなたに必要な何かのヒント」を拾ってみませんか?





インスタにて毎日メッセージお届け中


新しいインスタアカウントを作りました!

毎日メッセージをお届け中です!

chika5_life_coach

ちかコー!チ をよろしくお願いいたします。



私に関わる全ての人に元気と勇気を!
そしてその人の変化を有形無形で応援していきます!!!

実際に左側の人に、お話を聞いて、お互いの違いに双方でおお~と驚きました。
ちか (2024.12.6)




いいなと思ったら応援しよう!