見出し画像

チャレンジ案件【マインド】

目の前の出来事に一瞬ひるむことはあるのですが、準備ができたから目の前に現れた、と思って果敢に挑みます。


ダイジョーブ、の次に


よし、もう自分は大丈夫だ、と思った矢先に、動揺するような出来事が起きました。

ちょっとそれは耐えられない(堪えられない)かも・・・と一瞬ひるみましたが、

準備ができたから目の前に差し出された次なる課題、次へのステップとして、ここは果敢にチャレンジすることにしました。

ー 目の前の出来事は全て必然だし

ー 自分に乗り越えられる壁しか現れないし(乗り越えられずに玉砕したとしても、それも必然だし)

ー 少し前に私が願ったことへの、実現への通り道なだけだし。。。

とはいえビビってるなぁ、私。


コンフォートゾーンに居続けることはできない


ちょうどよい温度のお風呂にずっと入っていると、だんだんお湯が冷めていくように

コンフォートゾーン(自分が心地よいと感じる環境)に居続けて、何も変化をしないでいると、実は「現状維持」ではなく「衰退」になるんです。

だから、自分から変化していく、バージョンアップしていくことを定期的にするのです。

知らない世界だから怖いです。やったことないことだから不安もいっぱいです。でも、失敗するのが当たり前で、それはその先の望ましい未来への避けられない通り道です。

何度でもそれを思い出して、「しかたない、失敗しに行くか」と一歩踏み出しましょう。

怖いけど、その先には自分にとってうれしいことが待っています。そのように自分がセットしていますから、それを信じて行くしかないです。

やっぱりやめておこう、と回れ右するのも選択肢ですが、ゴールへの時間がまた長くなるだけ、、、ということも覚えておきましょう。

どちらを選んでも、OKです。どんな時も自分を責めずに。

さぁ、今回の目の前のチャレンジ、回れ右しますか。当たってくだけますか。


お茶会をやっています。


お茶会、と言う名前の、zoomお話し会です。12月の開催は終わりました。

1月の予定は、決まり次第またアップいたします。
以下はご参考までに12月のお知らせです。


私自身が、40代半ばから「人生このまま終わりたくない」「でも何をどうしたらいいのかわからない」状態から

手探りでいろいろやってみて今の生活になりました。

その間、悩んできたこと、学んできたことが沢山あります。


もし今、「なんだかわからないけれど、このままではいやだ」という気持ちが少しでもおありならば、そんな方に何かヒントになるものを持ち帰っていただけたらと思い、お茶会をしています。

参加してくださった方からは、「元気が出た」「ヒントを得られた」とご好評いただいております。
インスタライブでは常連の皆様からも、「ここへ来るとホッとする」「話しの引き出しが多くて面白い」と言っていただけます。
そんな「ホッとする空間」で、「今あなたに必要な何かのヒント」を拾ってみませんか?





インスタにて毎日メッセージお届け中


新しいインスタアカウントを作りました!

毎日メッセージをお届け中です!

chika5_life_coach

ちかコー!チ をよろしくお願いいたします。



私に関わる全ての人に元気と勇気を!
そしてその人の変化を有形無形で応援していきます!!!

今日から夏至に向かって、どんどんエネルギーが上向くから、この流れに乗るしかない~!
ちか (2024.12.22)



いいなと思ったら応援しよう!