見出し画像

「日々のこと」非正規公務員に出戻っていた50sの大冒険#67

生きていると雑事の連続。
もはや雑事をすることが生きることなのかもしれぬ。

何で人は一日3食食べるのか。
食べるのは簡単だが、
その前後にはご飯を作って、後片づけをするという雑事がある。

生活しているとゴミが出て、
そのゴミを分別して、ゴミを出さないとゴミの山ができる。
(この前まで出来てた)

毎日着替えるので、洗濯して干す。
生活をしていると、汚れてくるので、掃除する。

ただただ何もせず生きている訳にはいかない。

生きていく作法と考えれば、雑事というより、
気持ちよく生きていくためにしていることとも言える。

というと生きている限り、
大金持ちにならない限り、
このお作法とは縁が切れない。

生きることとセットで考えればよいのか?🤔
しばらく雑事と呼ばずに、
「ジブンがご機嫌に生きていくための作法」に変換してみようかな。





いいなと思ったら応援しよう!