見出し画像

September 15, 2021:新しいアクション踏み出すための「問い」づくりゼミ(第3回) (The 3rd Workshop to Create My New Action or Business Plan)

 Yesterday, I joined the foregoing workshop. In the workshop, the facilitator gave detailed comments on the plan of each member.

1. My plan
 I proposed to establish a Japanese and English Writing Circle as follows:

 1) Target: those who want to learn English at a very affordable price in a   friendly environment;
 2) Activities
  - Each member posts text in both Japanese and English on a designated        SNS (e.g. my Notes);
  - Members make some comments about the text of other members,      including suggesting other expressions or correct grammatical errors.
 3) Tool for the Circle: a closed SNS such as a group on Facebook

Note: I welcome your comments on the plan. If you are interested in the plan, please contact me directly through “Contact Creator”, and I will send you the presentation materials.

2. Facilitator’s Comments
 His comments are as follows:
 - Target for the plan is still ambiguous. I must analyze the market in detail   and identify a more specific target.
 - There is a doubt about market needs for writing in an era when              remarkable advance of AI technologies enables bilingual chatting by                using an auto-translation feature.
    - It seems that the plan is too vague to be economically viable. RIZAP                English succeeded since those who need to learn English want to
      learn from professionals.

3. Next Steps
I will further review the plan based on the foregoing comments.

 昨日、表題のワークショップに参加しました。今回は、ファシリテーターの方から、参加者のアクションプランについて、詳細なコメントをいただきました。

1.ボクのプラン
 ボクは、「日英ライティングサークル」というビジネスプランを提案しま
   した。概要は以下の通りです。 

  1)対象者:手頃な価格で、気楽に英語を学びたい人。
  2)活動内容
   (1)自分でテーマを決めて、日本語と英語で書いてSNSで発信する
    (例:ボクのNote)。
    (2) 参加者は、各自が投稿した文章についてコメントを発信する
    (別に表現の提案や文法の誤りの指摘等)。
 3) 仕組み:Facebook等のSNSを活用して、投稿する(メンバーのみ閲覧
   できる仕組み)。

(関心のあるかたは、「クリエータへのお問い合わせ」でご連絡ください。
 ご連絡いただければ、もう少し詳細な提案書を送付たいします。)

2. ファシリテーターの方のコメント
 コメントは、以下の通りでした。
 
 1) 対象者が曖昧。細かく分析して、対象者をもっと具体化する必要あ 
   り。
 2.)AIが発達して、チャットの自動翻訳で、瞬時にやりとりができる時代
    に、ライティングの需要があるのか疑問。
 3)中途半端なサービスでは、ビジネスとして成り立たないのでは。
    ライザップイングリッシュの成功をみると、英語を必要としている人
    はプロの人から学ぶ。

3. 今後について
 上記ファシリテーターの方のコメントを踏まえ、ブランを更に検討しま
 す。

よろしければサポートお願いします!