見出し画像

July 13, 2022: Nail Replacement, Ageing (爪の生え替わり、老化)

A few months ago, the nail on my left middle toe died bleeding internally. I expected it to be replaced with new growth soon. But it has not grown as expected. I had similar experiences in my childhood. One of them was when a nail on my right little finger peeled. When I was repairing my bicycle, I hurt it and had bleeding in it. I immediately rushed to see a doctor and had its nail removed. After that, it was in a bandage for a while. I looked forward to seeing the new nail growing once a week at the doctor. I do not remember exactly how long it took to regrow. But it must have been less than three months. Probably, it is because it had no old nail on my right little finger.
On the other hand, an old one still stays on my left middle toe. It may block the new one from growing. Nevertheless, it takes too long to regrow. It may be because of ageing. I need a longer time to recover from a cold. I have had a gradual memory decline. These days, I have got sick of needing a longer time to do anything than before.

 足の中指の爪が内出血し、死んでから3ヶ月くらい経ちます。すぐに、新しい爪に生え替わるものと期待していたのですがなかなか生え替わりません。子どもの頃に、爪が生え替わる経験を何度かしました。よく覚えているのは、手の小指の爪が剥がれたときの事です。自転車を修理している時に、小指の先を痛め、出血しました。急いで病院に行くと、爪が剥がれて浮いているため、とってもらいました。しばらくの間、爪がない指を包帯で巻いて暮らしました。1週間に一度、病院で包帯を解いた時に、新しい爪が少しずつ伸びるのを見るのが楽しみでした。新しい爪が生えるまでどのくらいかかったかは覚えていませんが、3ヶ月もかからなかったと思います。古い爪がなかったため、新しい爪が生えやすかったのかもしれません。
 今回の足の指には古い爪が残っているため、爪の成長を邪魔しているのかもしれません。それにしても、時間がかかりすぎです。きっと、年齢も関係しているのでしょう。風邪っぽくなっても、なかなか快復しません。記憶力も衰えを感じます。最近、何事にも時間がかかる自分に嫌気が差しています。

いいなと思ったら応援しよう!

MisaTK
よろしければサポートお願いします!