![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64881781/rectangle_large_type_2_1ad6fd84e9146b169198e82615f6b2ff.png?width=1200)
Photo by
suminomonica
【ささら桁階段】とは?2021年11月3日(水)の初耳
世の中、知らないことばかり。
テレビやネット、車中のラジオ。ポスティングのチラシに待合室の雑誌…
なんとなく目に耳に入ってきた情報から、おやっ?とココロにひっかかる。
たまたま初めて知ったモノ・コトを書き記していきます。
今日の初耳は…【ささら桁階段(ささらげた)】
情報源は仕事内容から…です。
階段状に加工した「ささら桁」と呼ばれる板で、段板(踏み板)の真ん中あるいは両側を支える構造の階段。※LIXILのHPより
『ステップしかないスケルトンの階段』と長い表現しか出来なかったのですが、これからは一言で説明ができます😊