見出し画像

【ゆるとも初心者クラブ】共同運営マガジンの案内です

【note初心者さんのための共同運営マガジンです】

「noteを初めて1年未満の方」と「noteの投稿数が100件未満の方」が参加できます🍀



このマガジンは、noteを始めて1年未満のオーナーが、ゆるくnoteを楽しむために、始めました。

【はじめに】オーナーからの挨拶

☆ようこそ「ゆるとも初心者クラブ」へ☆
オーナーのちゃこままと申します。
私が共同運営マガジンをはじめた理由は
「もっとnoteを楽しみたい」と
私自身が思ったからです(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

私は「共同運営マガジン」というものに、興味はあったものの、初心者特有の不安にとらわれてしまい、あの楽しそうな輪の中に、自分から飛び込むことができずにいました。

そこで、そんな私が、私を含む「初心者noter」の皆様のために、新しく作ったマガジンが、この「ゆるとも初心者クラブ」です。 

この共同運営マガジンは、ゆるく創作を続けながら、楽しく交流していくことを目指します。  

noteを始めたばかりの方や投稿数が少ない方が、安心して参加できる環境づくりを心がていきます。    

参加条件を満たす方であれば、どなた様でも、大歓迎です。

このnoteを読んで、「参加したいなー」と思ってくださる方が、少しでも増えたら、嬉しいです。
「noteを楽しく続けていきたい」と願う皆様のご参加を、心から楽しみにお待ちしております。

「ゆるとも初心者クラブ」の特徴

【投稿数が少ないマガジン】

「自分の記事を創作するだけではなく、ほかのクリエイターさんの作品を楽しむことや、スキやコメントをしてゆるく交流する時間も大切にしてほしい」

そんな願いを込めて「ゆるとも初心者クラブ」では一人あたりの記事の追加上限数を少なく設定しています。

この「ゆるとも初心者クラブ」では、週に1件だけ、あなたの投稿した記事を、共同運営マガジンに追加することができます。
逆に、「週に2件以上」の記事の追加は、「ゆるとも初心者クラブ」では、できません。

(前回の投稿から7日以内の投稿は、削除対象となます)

これは、ほかの共同運営マガジンの「記事追加」の回数と比べると、とても少ない数です。

しかし、この投稿数の制限こそが、「ゆるとも初心者クラブ」の特徴です。 

このルールは、ゆるく、楽しく、交流を続けていくために、とても大切な約束です。

もちろん、記事追加をしない週があっても大丈夫です🍀 
無理のないのペースで、ゆっくり、共同運営マガジンを楽しんでいきましょう(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)


◆参加資格◆

次の基準に1つ以上あてはまる方は、このマガジンに参加することができます(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

詳しい参加方法は、このnoteの最後に説明があります。

ゆるとも初心者クラブでは、この基準のうち、「どちらか」か、もしくは、「両方」に当てはまるメンバーのことを「初心者」と定義します。基本的には、申し込みの時点で、「初心者」である場合のみ、「ゆるとも初心者クラブ」に参加することができます。

【初心者以外の方も、チャンスはあります】

「新しくnoteアカウントを作る」、もしくは、これまでの「投稿数を100件以下にする」、「1年以内の記事のみにする」ことで、参加資格を満たします。

「初心者」の基準を満たしていないけれど、「絶対に参加したい」という強い熱意のある方は、この方法を検討してみてください。 

基準を満たしていれば、どんな方でも、参加が可能です。


【参加者を「初心者」に限定する理由】

初心者noterさんが、ゆるく、楽しく「創作」と「交流」を続けることができる「環境」を整えていくためです(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

たくさんの投稿数があるベテランnoterさんは、とても素晴らしく、魅力的な方ばかりであることは、重々承知しています。
しかし、「投稿数が多いnoterさん」との交流は、noteを始めたばかりの初心者さんにとっては、壁を感じてしまうことの連続です。 

まず、既に人間関係が出来上がっているコミュニティの中に入っていくことは、noteの場に限らず、とても勇気のいる行動です。
また、投稿数が多いnoteさんと関わる際には、ひとつやふたつの記事を読んだだけでは、その方の全体像を掴めたとは言い難く、投稿数が多いnoterさんのことを理解するまでには、かなりの時間がかかります。
これらは、初心者noterさんにとっては、かなりの障壁です。

そこで、上記のようなを「障壁」をやわらげるために、「ゆるとも初心者クラブ」では、参加者を「初心者」に限定しています。

「noteを始めてからの期間が短い方」と「noteの投稿数が少ない方」に参加者を限定することで、初心者noterさんが交流をしやすい場所を目指していきます。 


【ベテランnoterの皆様さんへ】心からの謝罪です!本当にごめんなさい。

いつか「ベテランnoter」さんとも一緒に活動できる
共同運営マガジンも創ります!!

参加できる人が限られてしまう制限ではありますが、「ゆるとも初心者クラブの目的」を叶えるために、寛大なご理解を頂けますよう、お願い申し上げます🙇

☆オーナーの「ちゃこまま」の目標☆

まずは少人数のみでも、この目的に共感してくださるnoterさんと、交流や創作を楽しんでいけたら嬉しいです。

小さい目標としては、私はまだほかのnoterさんの紹介記事を書いたことがないので、この共同運営マガジンに参加してくださった方の紹介記事を書くことに挑戦してみたいです。

そして、大きい目標としては、多くのnoterさんに参加して頂くことが叶った場合、現実的な問題として、管理や運営に時間がかかってきてしまうことが予想されるため、そのときは、このnoteの最後に「有料エリア」を書き加え、その部分を購入頂いた方が、共同運営マガジンの新メンバーとして参加できるような仕組みを作っていきたいです。
そして、集まった「収益」を使って、たくさんのnoterさんに、記事紹介やコメント、交流企画の開催などの協力を積極的に依頼していくとともに、私自身もそのような企画を主催していくことで、「ゆるとも初心者クラブ」を「いっぱい盛り上げていきたい」と考えております。

また、今回は「初心者noter」さん限定の共同運営マガジンを創りましたが、いつか、どんなnoterさんでも参加ができる共同運営マガジンも創ってみたいです。

どこまで叶えられるか、まだまだ未知数ですが、多くの人が「創作」や「交流」を楽める環境づくりに貢献できたら本望です。


【このマガジンはいつまで続くの?】 

まずは、2024年12月まで、この共同運営マガジンを私が運営していくとを約束いたします。

そして、もし、2024年11月30日までに、「ゆるとも初心者クラブ」の参加メンバーが100名を超えた場合は、新たに、2025年度版の「初心者noter向け共同運営マガジン」を創る予定です。

その際、この2024年度版の「ゆるとも初心者クラブ」の共同運営マガジンは、みんなで創りあげたマガジンそのものは「いつまでも閲覧できるように」残しておきますが、記事の追加ができるのは、2024年12月31日までとさせて頂きます。

これは、マガジンの記事数が多くなりすぎると、過去の記事が読みにくくなってしまうため、それを防ぐための対策です。

今年いっぱいで、このマガジンに記事を投稿することはできなくなってしまいますが、2025年1月1日の時点で、まだ「初心者」の基準を満たしている方については、次の「2025年度版」の「ゆるとも初心者クラブ」に参加することができますので、ご安心ください。


【覚悟】オーナー失格にならないように


もし、2024年11月末までに、参加メンバーが100名に満たなかった場合は、2024年12月末の時点で、この共同運営マガジンは終了し、その上で、来年度版は創らないことを決断します。

とても残念なことではありますが、より、noteを楽しんでいけるような企画を立てられるように、いちから出直します。 

【一緒に夢を叶えていきましょう】

まずは、この2024年度版の「ゆるとも初心者クラブ」を盛り上げていくことに、全力を尽くしていきます。

「ゆるとも初心者クラブ」が、多くの人の居場所となり、たくさんの思い出が詰まった最高の場所となることを、心から願っています🍀

一緒に「ゆるとも初心者クラブ」を盛り上げていきましょう(⁠^⁠^⁠) 


【参加方法】

このnoteのコメント欄に
「参加します」と記入します。

コメント記入後は、あなたのコメントにオーナーである「ちゃこまま」からの「スキ」がつくまで、しばらくお待ちください。

そして、オーナーからの「スキ」が届いたら、次はnoteに登録しているメールアドレスに「共同運営マガジン招待のおしらせ」が送られていきます。

メールの案内に従って「承諾」のためのURLを押すと、参加のための手続きが完了します。

ご自身のnoteアカウントの「マガジン一覧」を開いて、「ゆるとも初心者クラブ」が追加されていることを確認してください。

手続きの方法が分からないときは、このnoteのコメント欄で、いつでもご相談くださいね(⁠^⁠^⁠)

◆公式LINEもあります◆
公式LINEからも、共同運営マガジンへの参加申し込みができます。
ともだち追加をしたあと、トークルームにて、あなたのnoteのアカウントのURLを送って頂くことで、お申し込みが完了します。
お申込み後は、noteに登録しているメールアドレスに「共同運営マガジン招待のおしらせ」が送信されます。
メールの案内に従って「承諾」のためのURLを押すと、参加のための手続きが完了します。
ご自身のnoteアカウントの「マガジン一覧」を開いて、「ゆるとも初心者クラブ」が追加されていることを確認してください。


【ちなみに】
いまの時点で、投稿数が0件の方も、参加OKです。

ただし、「あなた自身の記事」以外を共同運営マガジンに追加することは、マナー違反となります。
「自分以外のnoterさんの記事を、共同運営マガジンのメンバーにもおすすめしたい」と思ったときは、あなた自身のnoteで「紹介記事」を書き、そのnoteを「共同運営マガジン」に記事追加するようにして頂けると、とても嬉しいです。
(参加メンバー以外の記事が投稿された場合は、記事追加の取り消し対象となります。ご了承ください。)

あなた自身の記事であれば、リアルタイム投稿の記事だけでなく、過去の記事もマガジン追加をして頂いて、大丈夫です(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)


【注意事項】
共同運営マガジンに参加すると、noteからのメールが鬼のように届くと噂を聞いております。
しかし、アプリでは、noteから届く「メールに関する設定」を変更できない仕様になっています。
noteからのメールを減らしたい場合は、Webブラウザ(https://note.com/login)からログインすると、「設定」の「通知」の部分から、「メールの受け取りに関する設定」を変更することができます。
気になる場合は、試してみてください(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

【退会もいつでも可能です】
やめたくなったときは、このnoteのコメント欄、もしくは公式LINEに、その旨を記載して頂くのみで大丈夫です。速やかに対応いたします。

【公式noteアカウント】

「ゆるとも初心者クラブ」の「公式noteアカウント」です。
参加メンバーが増えたときや、新しい企画を始めるときなどには、こちらでお知らせをさせて頂く予定です。


ここまで、お読みくださり、誠にありがとうございます♪「ゆるとも初心者クラブ」への参加を、心よりお待ちしております(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+


(2024年9月11日追記)
毎日更新の「ユルリンの日記帳」です♪
「ゆるとも初心者クラブ」の最新情報をお届けしています🍀

メンバーの名簿も固定の記事にあります♪
よかったら、チラッとでも、みて頂けると、嬉しいです(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

(2024年9月13日追記)
☆新企画「ゆるとも新人賞」のお知らせです☆

(2024年9月25日追記)
参加の申し込みが、こちらのnoteからも、可能になりました✨️既に参加しているメンバーさんへの通知削減のため、こちらのnoteから、お申し込みのコメントを頂けますと、大変有り難いです♪
🍀ご協力よろしくお願い致します🍀


(2024年10月13日追記)
本日より、ゆるとも初心者クラブへの参加は、こちらから受け付けることとなりました。参加を希望される方は、必ず、ご確認ください。よろしくお願い申し上げます🙇


いいなと思ったら応援しよう!