見出し画像

2024-25 ちゃこのSVリーグ観戦記【26】

2024-25 大同生命SV.LEAGUE MEN
レギュラーシーズン 第13節 第26戦/全44戦

2025年1月19日(日)
広島県東広島市・東広島運動公園体育館
vsジェイテクトSTINGS愛知(2勝3敗/全6対戦・最終戦)
★広島サンダーズ・ホームゲーム

昨日の試合は、2025年初のホームゲームということもあり、たくさんの来場者があり会場も盛り上がりました。HIPPYさんの特別LIVEもありましたし!会場が温かく盛り上がりましたよね。
他チームのホームゲームに行ったら本当によくわかるのですが、この、ゲストのパフォーマンスをどこに入れるのか。チアの応援ダンスをどこに入れるのか。これは選手の体調や試合の入りにとても影響を与えるので、悪影響を出さないための細心の注意が必要です。観戦に来てくださった、開催地の首長さんにご挨拶をしていただくときですら、それが選手のウォーミングアップを終えた体を冷やしてしまわないか、等に注意を払う必要があります。
その点、広島サンダーズのホームゲームの進行は、最大限に配慮されており、本当に感心させられます。選手ファーストで考えられている。ちゃんとリスペクトのある対応と思います。
試合後にDJヨッシーの音頭で、対戦相手のコート退場を起立ろ拍手で送り出すのも「ウチのホームまで足を運んで下さる」相手チームに敬意を表する、大事な行動だと思います。

観客数:2696人‼️
今日もチケットはsold out。立ち見席の用意をしたけどそれも売り切れ。昨日も立ち見席あったけど、今日は立ち見、二重になってましたー。
昨日、試合終了後にチームグッズ売り場が大変混雑しており、緑のグッズをお求めになっている方が多く見られたこともあるのか、今日は緑色が一層目立ちますね。メガホンもたくさん見かけられてました。嬉しいですよねー!!
このまま広島サンダーズ沼、バレーボールの沼に一緒にズブズブ入りましょう!!😆

今日も勝ちたい広島サンダーズ!
さぁさぁ試合はどうなった?!

17-25
25-20
19-25
25-23
13-15
フルセットまでもつれましたが、勝利は掴めませんでした。
勝ちたかった…!


スターティングメンバー
OH:新井、坂下
MB:三輪、川口
OP:ロケ
S:金子
L:高木啓士郎
ベンチ入り: 武智、柳北、安永、西、前田、阿部、L西村信
選手交代:
第1セット:ロケ→柳北(8-14in 17-23で戻る)
     坂下→武智(10-17in)
     川口にリリサ阿部
第2セット:新井-武智でスタート。
     新井→坂下(13-14in 15-15で戻る)
     川口→西(6-6in)
第3セット:新井-武智でスタート
     新井→坂下(15-21in)
武智→柳北(17-21in)
     西にリリサ阿部
     セット途中から、Lディグまこっちゃん・レセプ高木(4.5セットも)
第4セット:新井-坂下、MB三輪-川口に戻る
     川口にリリサ阿部
     坂下→柳北 ワンポイントブロッカー 
     新井→武智 守備強化
第5セット:第4セット同様、試合開始時もメンバーに戻る
     坂下→柳北 前衛のブロック強化

ほんとに「全員バレー」を体現。対照的。
いつもなら、控え選手サークルからも声援や手拍子が出るのだが、みんなそれぞれの「あるかもしれない出番」のために予断なく準備しなくてはいけない。
そこを、会場の緑色の応援団!で、マジで支えましたわ!私、声出しはいつもしてるけど、声出しすぎて頭が痛くなった(要するに脱水)のは初めてでしたわ。会場からの手拍子とメガホンの音を音頭取ってくれる団体での観戦者の方が自然発生!会場がそれに合わせて、自然と音が一体化!選手の皆さんに試合の経過を見てもらうことに集中してもらえました。
…ですけど、自チームの控えからの声が聞こえないこと(会場のファンからの声や音だけ)は、痺れる展開の中、コートの中の選手を知らず知らずのうちに緊張させてしまってたかもね。

昨日の集中力がまるで夢だったかのような、ダメダメな立ち上がりだったのですよー。
第1セットだけで、サーブミス8、アタックミス5、ドリブル1。セット献上しちゃいましたよね。このセットの収穫は、ロケに代わってコートinした柳北くんのサービスエース!とバックアタック2!ですかね!武智くんのコートinも、ですね!武智くんが見たかったのです!!
仕切り直しの第2セットは、武智くんスタート!!待ってました!!で、驚きの、柳北くん連続ブロック!!!!ですよー(武智くんの前衛時、23-20でコートin。でこのセット、取っちゃいました!)
このまま行くのかと思ったんですがねぇ…。なんにしても、今日はミスが多すぎて。サーブミスやアタックミス。
第4セット、華麗で完璧な川口くんのドシャットブロック!でセット獲得!相手選手が謎の抗議をしてましたけど、どう見ても美しいブロックしか再生されないしなんの問題もない。?
最終セットも、11-9からちょっと緊張の方が勝ってた感じですかねぇ。相手が技で押してくるのを、みんなで粘って(3セット途中から出場してたまこっちゃんが、コート内で指示をしっかり出してました)いたので、勝ち切りたかった!!

目まぐるしい選手交代でも分かると思うけど、マジで、「誰がどの場面で出ても、やるべきことをやる」というハビさんシステムがきっちり選手に入っていて、素晴らしい。これでミスがなかったら本当に「美しくて、面白いバレー」が出来たと思う。これで、メンバーが何人も欠けているなんて思わせない感じだった。
内定選手の柳北くんが、OP(バックアタック!!)にMBの役割(ワンポイントブロッカー)に本来のOHとしてもレセプしてそのまま攻撃、とか、もうほんとに凄い!今日の試合勝ってたら彼にPOMあげたい!
これも、柳北くん本来の素質だけではなくて、ハビさんシステムの中で役割を果たすことで、本当に「活躍」出来てるんだと思う。
ここで勝ちきれなかったのは痛いけど、メンバー欠いた状態でコレ、だから、完成形が空恐ろしいぞよ。期待でワクワクするじゃないか!!

来週はオールスターのため、試合はお休み。(ウチからは、新井くんと三輪くんが出場)
2月第1週から、アウェイ戦で、レギュラーラウンド再開です。
まだまだ行こうぜ!!一緒に、ね!!

頑張れ!広島サンダーズ!
頑張ろう!NIPPON!
頑張ろう!能登!
花粉も飛び始めるので、みんなで感染対策頑張ろう!

(ちゃこ)





iPadから送信

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集