兵庫県の斎藤元彦知事は県議会を解散すべきである理由ANKAKUANKAKU2024年9月20日 06:00PDF魚拓





浜田 聡 参議院議員 WBPC問題調査中







YouTubeやブログは毎日発信

@satoshi_hamada

兵庫県の斎藤元彦知事の騒動に関して 佐倉市議会議員、高橋富人さんの記事から ・斎藤元彦知事は県庁の天下り改革を進めていた (県庁に敵がそれなりにいる) ・職員による告発文書は最初は怪文書だった (後に公益通報の手続きがなされた) の2点は重要と思いました。

さらに表示

引用



アゴラ

@agora_japan

·

9月11日

【本日読まれた記事・第1位】 高橋 富人:兵庫県知事に対する「正義の報道の群れ」に思う https://agora-web.jp/archives/240908215337.html

兵庫県知事のパワハラ問題を報道は単純化しているが、斎藤知事の天下り改革も背景にあり、冷静な視点での判断が必要だと指摘しています。

さらに表示

午前0:58 · 2024年9月13日

·

https://x.com/satoshi_hamada/status/1834260418287849485?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1834260418287849485%7Ctwgr%5Ec2f7366b7cbb535bc233bbd40259e8ce6c3407a1%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnote.com%2Fankaku%2Fn%2Fnbb131e2497eb




弁護士 徳永信一

@tokushinchannel

拡散を希望します。

さらに表示

引用



伊藤委員長



9/7-23 立憲代表選



@koukyuu39heiwa

·

9月17日

亡くなられた局長に対する名誉毀損では。言葉を失う。 x.com/tokushinchanne…



午前6:25 · 2024年9月17日

·

https://x.com/tokushinchannel/status/1835792135322530267?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1835792135322530267%7Ctwgr%5Ec2f7366b7cbb535bc233bbd40259e8ce6c3407a1%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnote.com%2Fankaku%2Fn%2Fnbb131e2497eb


そろもん

@pFhag38CjaAedUR

元局長が犯した悪事の数々を見れば百条委員会での証言なんて耐えられない事は明白 特に原田部長への匿名の誹謗中傷文書なんて陰湿でこんな汚い人間がおるんやなってぐらいのドン引き案件 その事件後も会えば普通に話をする仲やったとかもはやホラー #斎藤知事がんばれ

さらに表示

午後3:46 · 2024年9月17日

·

https://x.com/pFhag38CjaAedUR/status/1835933221865041927?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1835933221865041927%7Ctwgr%5Ec2f7366b7cbb535bc233bbd40259e8ce6c3407a1%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnote.com%2Fankaku%2Fn%2Fnbb131e2497eb


つきっちゃい。

@tsukicchai

兵庫県知事問題 関連死者3名 ①五百旗頭氏→持病起因のはずなのに何故か知事からショック受けたからと言われる ②言った元県民局長→別の県幹部職員を誹謗中傷→された幹部職員自死 ③自死した幹部職員を誹謗中傷した元局長→知事から処分された後に公益通報→百条委員会で詳らかにされる直前に自死

さらに表示

午前3:45 · 2024年9月10日

https://x.com/tsukicchai/status/1833215150268289536?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1833215150268289536%7Ctwgr%5Ec2f7366b7cbb535bc233bbd40259e8ce6c3407a1%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnote.com%2Fankaku%2Fn%2Fnbb131e2497eb


神戸元町に生息する行政マン

@hyogoxxx

そもそも、百条委員会の設置目的は「文書内容7項目の真偽の調査」であって、「公益通報か否かの判定」ではありません まず、真偽をしっかり調査するべきです

さらに表示



引用



飯田哲史@大阪&日本維新の会

@satoshi_iida

·

9月16日

嵌められたのではなく、公務員組織によるクーデターを狙った失脚劇の可能性が証人の証言からも出て来てますが、不思議と調べないのが百条委員会です。また公益通報については百条委員会が呼んだ二人の専門家が二人とも法律に反する取り扱いだと言っていましたが、県の特別弁護士の証言では適法という見 x.com/thecurembv52/s…

さらに表示

午後8:15 · 2024年9月16日

https://x.com/hyogoxxx/status/1835638555328053276?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1835638555328053276%7Ctwgr%5Ec2f7366b7cbb535bc233bbd40259e8ce6c3407a1%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnote.com%2Fankaku%2Fn%2Fnbb131e2497eb



ポストする

会話



飯田哲史@大阪&日本維新の会

@satoshi_iida

嵌められたのではなく、公務員組織によるクーデターを狙った失脚劇の可能性が証人の証言からも出て来てますが、不思議と調べないのが百条委員会です。また公益通報については百条委員会が呼んだ二人の専門家が二人とも法律に反する取り扱いだと言っていましたが、県の特別弁護士の証言では適法という見解でしたし、仮に知事側が証人を呼べるとすれば、法に反しないと論証できる専門家を呼ぶことも可能だと思います。要は極めて不公平で卑劣や印象操作。法律論をやるなら、しっかり同数、この問題について違法・適法どちらの面からも専門家を呼び検証されるべきです。

さらに表示

引用



bmch



@thecurembv52

·

9月15日

百条委員会がわざわざ開かれ、公益通報の法律もつまびらかになっているのに、「斎藤知事ははめられたのでは」という陰謀論が横行してる。ほんとにアホな国になりました。

さらに表示

最終更新午前1:37 · 2024年9月16日

https://x.com/satoshi_iida/status/1835357367996989925?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1835357367996989925%7Ctwgr%5Ec2f7366b7cbb535bc233bbd40259e8ce6c3407a1%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnote.com%2Fankaku%2Fn%2Fnbb131e2497eb



弁護士 徳永信一

@tokushinchannel

結論が出るまで半年一年かかりそう。そのうちに定年退職を迎えれば「逃げ切り」完成。民生局長はそれを狙ってたことが押収したPCから判明。ぐずぐずしてたらこの証拠も消去されてたよね。「クーデター」「革命」「逃げ切り」が局長のPCから出てきたことは今朝の「めざましエイト」が報道。

さらに表示

引用



弁護士 徳永信一

@tokushinchannel

·

9月16日

という解釈が横行しているようだが、例えば、県警本部幹部の社内不倫をいう怪文書がばら撒かれた。なんの根拠もないデマ。それでも三者委員会に任せて結論が出るまで職務を停滞させてもいいのか x.com/khaaacw/status…

さらに表示

午後3:20 · 2024年9月16日

https://x.com/tokushinchannel/status/1835564338901324111?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1835564338901324111%7Ctwgr%5Ec2f7366b7cbb535bc233bbd40259e8ce6c3407a1%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnote.com%2Fankaku%2Fn%2Fnbb131e2497eb


五条祐介

@2aMGjdgbGYf2pdM

さすがに知事も机叩いたらダメだろと思ってた いや許すわ これはひどすぎるわ 何百億円の事案を知事に話を通さず勝手にやってるのだから これで最後に残ったパワハラ案件は「付箋を投げた」だけになった これの問題点は5センチ角の大きめの付箋だからだとさ

さらに表示

引用



まー

@azha10th

·

9月15日

「聞いていない」「机を叩いて迫られた」と証言した杉浦正彦氏は、元土木部長。 杉浦正彦氏は現在外郭団体の「公益財団法人 兵庫県まちづくり技術センター」の理事長 知事が知らなかった案件ははこの記事のことかな? (フェニックス用地に新埠頭) https://kobe-np.co.jp/news/hanshin/202109/0014712099.shtml

さらに表示





午後5:50 · 2024年9月15日

https://x.com/2aMGjdgbGYf2pdM/status/1835239822849454411?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1835239822849454411%7Ctwgr%5Ec2f7366b7cbb535bc233bbd40259e8ce6c3407a1%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnote.com%2Fankaku%2Fn%2Fnbb131e2497eb


東京五輪後の大型国際イベントとなる2025年大阪・関西万博の会場建設に向け、兵庫県尼崎市南端の埋め立て場「フェニックス事業用地」に、資材の運搬拠点となる埠頭(ふとう)ができる見込みとなった。一帯の東西約10キロに広がる国の重要港湾「尼崎西宮芦屋港」は企業の撤退や台風被害に苦しめられてきた中で、関係者らは「県の埠頭新設は大きな追い風になる」と期待を膨らませる。



 県が整備する埠頭は約300メートル区間に、水深5・5メートルを確保。万博の開催期間中は入場客が車から船に乗り継ぐ拠点となるのを目指し、その後は国際貿易を担う神戸、大阪港を支援できるよう、空のコンテナの集積拠点とする構想も描く。

 尼崎西宮芦屋港は神戸、大阪港に挟まれるという好立地で、食品メーカーや大型物流施設、冷蔵施設が進出。尼崎市のフェニックス事業用地では、既に埋め立てが終わった場所にダイハツやトヨタの輸送基地が完成し、芦屋-西宮市の臨海部にはマリーナが集まるなど、エリアごとの特色も出ている。

 ただ、港湾としては担うのは国内物流のみ。貨物は砂利や鋼材などのバルク(ばら積み)が100%を占め、取扱量は06年の699万トンをピークに18年は457万トンと伸び悩んでいる。

    ◇   ◇

 一帯はこれまで悲哀も味わってきた。最たるものが、尼崎市が一翼を担った「パネルベイ」の終焉(しゅうえん)だ。

 大阪湾一帯にプラズマテレビのパネル工場が相次いで進出し、尼崎市内ではパナソニックが3工場を稼働させたが、収益力が低迷するなどして程なく撤退。さらに18年の台風21号では高潮が発生し、港湾施設が広範囲にわたって浸水被害を受けた。

 19年度、県が港湾事業者らにヒアリングすると、次々に深刻な意見が寄せられた。

 「岸壁が浅くて大きな船が入れず、はしけで2次輸送をするしかない」「貨物を保管できる施設が少ない」「周辺の交通渋滞をなんとかできないか」

    ◇   ◇

 企業撤退や万博開催など大阪湾を取り巻く状況が急激に変化する中、県は尼崎西宮芦屋港の30年後を見据えた長期構想を策定し、10~15年後を見据えた港湾計画づくりに着手した。近年伸びている冷蔵・冷凍倉庫と物流企業を重視した誘致や、高速道路にアクセスしやすい交通網を整備するなど、港湾・海運事業者らと連携したインフラづくりを目指すという。

 ただ、新設する埠頭周辺の「分譲予定地」(42ヘクタール)についても分譲時期は現時点で「未定」。臨海部には使われていない区画や未完成の事業もあり、どこまで課題を解消できるかは未知数だ。

 県は「万博頼みにせず、神戸、大阪港と連携を密にして新たな需要を掘り起こしたい」としている。(竹本拓也)

2021/9/27 05:30神戸新聞NEXT






万博に向け尼崎に埠頭 「新設追い風に」30年後見据え県が長期構想


Mayu-Antoinette

@mayumaro19

そうなんだよ。自死が必ずしも告発文の真実を担保になるか定かでないのに、反知事派は告発者の死を都合よく利用して知事叩きをしてる。逆に文書の真偽次第では、元局長は元課長を自死に追い詰めた可能性すらある。 公用PCを全面開示させない理由に個人情報云々はおかしいよ。 公用なんだから。

さらに表示

引用



弁護士 徳永信一

@tokushinchannel

·

9月15日

どこが問題なん



斎藤くんは真実を語り、とうとう悪事を隠せなくなった局長が自殺に逃げたんだろ。 x.com/yf517998687947…

さらに表示

午後9:00 · 2024年9月15日

https://x.com/mayumaro19/status/1835287608995553763?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1835287608995553763%7Ctwgr%5Ec2f7366b7cbb535bc233bbd40259e8ce6c3407a1%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnote.com%2Fankaku%2Fn%2Fnbb131e2497eb



飯田哲史@大阪&日本維新の会

@satoshi_iida

百条委員会を見たが、大阪地検特捜部もびっくりの歪んだ尋問と大衆煽動のためのレッテル張りが続いており驚いた。何か事実らしい事実が出て来たんだろうか? 確かに、元県民局長が、知事が当選当初から怪文書を作っていたことは分かったが、それとて公用PCが百条委員会に提出されないことから事実認定ができない。メール等に残っていたと言う『クーデター』や『革命』と言うパワーワードも現状では全く調査されない。こんな百条委員会あるのか?委員の何人もが元局長の動機に注目した尋問を行なっていたにも関わらず、動機に関する証言が出ても調査を行わず。

さらに表示

引用



住友陽文

@akisumitomo

·

9月15日

見てみろ。次から次から斎藤知事を擁護する、認識の歪んだのが沸いてくる。この問題で百条委員会の様子をちゃんと見てない証拠だ。

さらに表示

午後3:11 · 2024年9月15日

·

https://x.com/satoshi_iida/status/1835199637562835038?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1835199637562835038%7Ctwgr%5Ec2f7366b7cbb535bc233bbd40259e8ce6c3407a1%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnote.com%2Fankaku%2Fn%2Fnbb131e2497eb


飯田哲史@大阪&日本維新の会

@satoshi_iida

ほらほら、大阪名物“住友のデマ“がまた始まった。元局長に兵庫県が下した処分は地方自治法に基づくもので証拠も明確に揃っている話。人事情報の不正な持ち出しとか中傷文を送りつけて部下にハラスメントを起こした件など弁解の余地がないだろう。停職3ヶ月は武士の情け。免職もあり得る様な酷いもの。だから、百条委員会では処分事案の是非に踏み込めない様に、公用PCの中身については百条で取り上げないとわざわざ事前決定をしているんだよな。ホンマに事実究明を行うなら、ここの解明がやはり鍵。元副知事の証言を認定するのもここが鍵。

さらに表示

引用



住友陽文

@akisumitomo

·

9月15日

ほらほら来ましたよ。百条委員会を見ていて、これだからね。何に焦点を当てたのかな。調査が不十分なのに処分されたことが最大の問題。この、処分根拠もまだ明確でない時点で処分を発表する知事こそが問題だと認識できないのが、維新である。これぞ維新。↓維新の飯田哲史氏。 x.com/satoshi_iida/s…

さらに表示



午後3:52 · 2024年9月15日

·

https://x.com/satoshi_iida/status/1835209988723425609?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1835209988723425609%7Ctwgr%5Ec2f7366b7cbb535bc233bbd40259e8ce6c3407a1%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnote.com%2Fankaku%2Fn%2Fnbb131e2497eb




川口 賢(まさる)神戸市会議員

@mmsk_ken

丸尾まき県議の言う「スキーウェア疑惑」については観光協会側が否定した。竹内英明県議の言う「ゆかたまつり騒動」については貸衣装屋を紹介した芳賀氏が否定した。仮に議員らが虚偽を用いて他者を貶めていた場合、その責を負うべきだ。浜田聡議員が動画で言及してくれました

さらに表示



youtube.com

兵庫県の斎藤元彦知事について 知事反対派?の県議によるデマ問題



関連リンクhttps://x.com/satoshi_hamada/status/1834260418287849485https://x.com/be_higher_watch/status/1831992982729633794https://x.com/mmsk_ken/status/18327767238...

午後9:00 · 2024年9月15日

·

https://x.com/mmsk_ken/status/1835287558156345630?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1835287558156345630%7Ctwgr%5Ec2f7366b7cbb535bc233bbd40259e8ce6c3407a1%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnote.com%2Fankaku%2Fn%2Fnbb131e2497eb


ななめ

@mukatuku1153761

デタラメなこの事件のマスコミネタを真に受け、消費者庁が罰則を新設とか国会も検討とか朝日新聞が報道してます。 亡くなった局長は問題行動が多かったため懲戒されただけです。 活動家が行政の中で活動しやすくなります。なんとか阻止出来ないでしょうか?消費者庁にストップをかけて頂きたいものです。パワハラを混ぜたら嘘でも私恨でも企業への誹謗中傷でも許されるなどが罷り通るのは、おかしいです。

さらに表示

引用



朝日新聞コブク郎



@asahi_tokyo

·

9月10日

公益通報者捜し、罰則新設も視野 兵庫県問題など念頭に消費者庁検討 https://asahi.com/articles/ASS9B0RJBS9BPTIL009M.html

企業や官公庁側への罰則の新設を含む対策の強化を検討しています。消費者庁は来年の通常国会での法改正も視野に検討を進めています。

さらに表示



午前2:59 · 2024年9月14日

https://x.com/mukatuku1153761/status/1834653146624541064?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1834653146624541064%7Ctwgr%5Ec2f7366b7cbb535bc233bbd40259e8ce6c3407a1%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnote.com%2Fankaku%2Fn%2Fnbb131e2497eb





飯田哲史@大阪&日本維新の会

@satoshi_iida

この百条委員会の欠点が現れていると思います。百条委員会側が一方的に専門家と称して識者を呼び見解を出させていましたが、県側の見解は違うわけですから2人なら2人、公益通報に対する見解を異にする専門家を呼び意見を聴取すべきでした。公益通報となすという専門家のみが呼ばれて正しいという様な印象操作を図った事は百条委員会の権威を失墜させたと思います。

さらに表示

引用



たま@投資垢

@f2PA73o2q8f2Uy5

·

9月16日

返信先: @satoshi_iidaさん

百条委員会に参考人として呼ばれた山口弁護士の、公益通報の説明を一度ご覧になってはいかがでしょうか?現時点で告発文書を怪文書と公然と呼ぶのは誹謗中傷レベルですね。 自分と異なる意見を参考にしない点は斎藤知事とその支援者の共通する属性に見えます。 http://youtube.com/live/ctxWaeVRo…

さらに表示

午後2:09 · 2024年9月16日

·

https://x.com/satoshi_iida/status/1835546613605122528?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1835546613605122528%7Ctwgr%5Ec2f7366b7cbb535bc233bbd40259e8ce6c3407a1%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnote.com%2Fankaku%2Fn%2Fnbb131e2497eb



弁護士 徳永信一

@tokushinchannel

もうすぐ潮目が変わります。議会を解散して再び不信任が可決するまで最低2ヶ月あります。それまでに状況を変えてみせる。

さらに表示

引用



ひろ

@C9J6GgzyCdMm9KT

·

9月16日

返信先: @abcdef30556699さん

ただ それと同時に 味方になって声を上げてくれる者すらいない現実。 それが結果です。

さらに表示

午前10:08 · 2024年9月17日

·

https://x.com/tokushinchannel/status/1835848205277495494?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1835848205277495494%7Ctwgr%5Ec2f7366b7cbb535bc233bbd40259e8ce6c3407a1%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnote.com%2Fankaku%2Fn%2Fnbb131e2497eb


くま



神戸の代書屋SE







@KumaForest

>知事に不信感を抱く一方で議会の対応にも疑問視する声があり 百条委員会でパワハラもおねだりも何一つ証明できず、結論も出さないまま途中で放り出して辞職しろとか言い出したのが「兵庫県議会」ってことを、兵庫県民はしっかりと覚えておいて欲しい。

さらに表示

引用



神戸新聞

@kobeshinbun

·

9月16日

兵庫県民、知事にも県議会にも厳しい目 19日に不信任案「成立なら辞任を」「解散も必要」 https://kobe-np.co.jp/news/society/202409/0018126786.shtml

兵庫県の斎藤元彦知事に対する告発文書問題で、県議会の全議員86人が、知事に対する不信任決議案を19日の定例会初日に共同提出する。

さらに表示

午後9:52 · 2024年9月16日

https://x.com/KumaForest/status/1835663162664001697?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1835663162664001697%7Ctwgr%5Ec2f7366b7cbb535bc233bbd40259e8ce6c3407a1%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnote.com%2Fankaku%2Fn%2Fnbb131e2497eb



ある

@twittelu

斎藤知事の不信任と共に議会も解散した方が良いと思う。 まさか百条委員会という知事を追求する側にいた県議会議員がデマを流していたとか流石に無茶苦茶だし。 兵庫県民、知事にも県議会にも厳しい目 19日に不信任案「成立なら辞任を」「解散も必要」

さらに表示

引用



神戸新聞

@kobeshinbun

·

9月16日

兵庫県民、知事にも県議会にも厳しい目 19日に不信任案「成立なら辞任を」「解散も必要」 https://kobe-np.co.jp/news/society/202409/0018126786.shtml

兵庫県の斎藤元彦知事に対する告発文書問題で、県議会の全議員86人が、知事に対する不信任決議案を19日の定例会初日に共同提出する。

さらに表示

午後6:44 · 2024年9月17日

·

https://x.com/twittelu/status/1835978083700232656?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1835978083700232656%7Ctwgr%5Ec2f7366b7cbb535bc233bbd40259e8ce6c3407a1%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnote.com%2Fankaku%2Fn%2Fnbb131e2497eb


理系の感染症医

@rikeicorona

本当に異常な報道 するべき正しい報道は 「元局長は片山副知事の引き上げもあり要職についたが、匿名の怪文書攻撃を得意とするなど別の一面があったと証言されている。百条委員会で証言した原田部長も被害者の1人で、更に、片山副知事でさえ斎藤知事の腹心となったため攻撃対象となっていた」 ですね

さらに表示

引用



めざまし8

@cx_meza8

·

9月17日

斎藤元彦知事のパワハラなどを巡る問題で、「めざまし8」は、7月に亡くなった元県民局長と親しかったという現役の兵庫県職員を独自に取材しました。 元県民局長は、後輩思いの義理人情に熱い人で、亡くなる前、片山前副知事のやり方を疑問視していたといいます。 動画



https://youtu.be/NwkPavMcslA?si=AwggjNfoAkuy0fc9

さらに表示



午後10:26 · 2024年9月17日

https://x.com/rikeicorona/status/1836033900159832304?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1836033900159832304%7Ctwgr%5Ec2f7366b7cbb535bc233bbd40259e8ce6c3407a1%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnote.com%2Fankaku%2Fn%2Fnbb131e2497eb



ポストする

会話



橋下徹

@hashimoto_lo

「議会解散でええんちゃう」橋下徹氏が斎藤知事に提言 明日、不信任可決へ 斎藤知事”決断”迫る中(関西テレビ)

さらに表示



news.yahoo.co.jpから

午後4:36 · 2024年9月18日

·

https://x.com/hashimoto_lo/status/1836308402496246210?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1836308402496246210%7Ctwgr%5Ec2f7366b7cbb535bc233bbd40259e8ce6c3407a1%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnote.com%2Fankaku%2Fn%2Fnbb131e2497e




兵庫県政が混迷の度合いを深めています。 斎藤知事のパワハラなどの疑惑をめぐり、兵庫県議会の全会派が19日に不信任決議案を提出し採決することで一致していて、全議員が賛成し可決するとみられています。 18日、関西テレビ「旬感LIVE とれたてっ!」に出演した橋下徹氏が「議会解散でええんちゃう」と提案しました。

■「第三者の窓口」不在が招いた混乱

橋下徹氏「旬感LIVE とれたてっ!」より

事態を複雑にしているのは、告発内容を調査する「第三者の窓口」が県に存在しないことだと指摘。 橋下氏は「大阪市長になった時には第三者の窓口は作りました」と自身の経験を語り、その重要性を強調しました。 【橋下徹氏】「通常の案件の場合には、その組織の中の部署が調査をすればいいんですが、今回は知事とか副知事とかトップの疑惑でしょ。これは県庁のトップは知事副知事だから、結局自分の疑惑を自分で調査することになってしまう」 橋下氏は、知事や副知事の疑惑案件は必ず第三者に調査させるべきだと主張します。

■告発者捜しは「告発内容がデマでもダメ」法の大原則を無視した「重大な過ち」

橋下徹氏「旬感LIVE とれたてっ!」より

さらに橋下氏は、告発者を探す行為自体が法律違反であることを指摘しました。 【橋下徹氏】「これね、法律の建前上、デマでもダメなんです。違ったとしても、その告発者を探しに行くことは絶対にダメなんです」 橋下氏によると、告発内容が事実と異なる場合でも、告発者を探すことは許されない。例外的に、県政を転覆させようという強い不正の目的がある場合のみ、告発者を探すことが認められるとの見解を示しました。

■斎藤知事、続投の意思を表明するも…

兵庫県・斎藤元彦知事

一方、斎藤知事は午後1時半過ぎに報道陣の前に姿を現し、「県政の改革の歩みを進めていく」と述べ、改めて続投の意思を表明しました。 しかし、不信任決議案が可決された場合の対応については「これからしっかり考えたい」と明言を避けました。 知事の姿勢に対し、橋下氏は「やめるやめないは権利なんで、別に自分で決めればいいんですよ。知事なんですから」と述べ、最終的な判断は斎藤知事に委ねられるべきだとの見解を示しました
■「民主主義のコスト」16億円の議会解散選挙

「旬感LIVE とれたてっ!」より

不信任決議案が可決された場合、知事には失職か議会解散の二つの選択肢があります。 失職すれば次の知事選に約18億円、議会解散なら議員選挙に約16億円のコストがかかります。 これに対し橋下氏は「議会解散でええんちゃう」とコメントしました。 その理由として、出直し知事選挙では議会との関係が変わらないのに対し、議会解散選挙では知事を支持する議員を集められる可能性があることを挙げました。 【橋下徹氏】「斎藤知事は自分は間違っていません、自分の斎藤知事についてくれる議員集まってくれと。逆に斎藤知事に不信任を出した議員は、いやいや違う、斎藤知事は失職なんだという議員同士が、ここで選挙で争って」 橋下氏は16億円の選挙費用について「民主主義のコスト」だと述べ、「時代が時代、地域が地域だったら、権力者の首取ろうと思ったら、これ内戦状態で殺し合いになるところを、投票で決めるっていうことは、ある意味素晴らしいシステムだ」とコメントしました。

■民意を問う選択肢、兵庫県政の行方は?

橋下徹氏「旬感LIVE とれたてっ!」より

斎藤知事が議会解散という選択肢を取るのか、それとも別の道を選ぶのか。 その決断が、兵庫県の将来を大きく左右することになりそうです。 (関西テレビ「旬感LIVE とれたてっ!2024年9月18日放送)

関西テレビ

「議会解散でええんちゃう」橋下徹氏が斎藤知事に提言 明日、不信任可決へ 斎藤知事”決断”迫る中

9/18(水) 16:33配信