【使ってみた】仕事用パソコンリュックに「ガストンルーガ」がいい感じ!
私は普段、コワーキングスペースやカフェなどで仕事を進めることも多く、ノートパソコンをリュックに入れて移動しています。7年前から愛用してきたリュックがくたびれてきたため、そろそろ買い替えを検討していました。
そんな中、先日「Gaston Luga(ガストンルーガ)」さんよりPRのご依頼をいただき、パソコン収納にぴったりなリュック(バックパック)をお試しすることになりました。なんてナイスタイミング!
実際に2週間ほど使ってみたので、今回はその感想や特徴を私なりにレビューしてみたいと思います。特別な割引クーポン(15%OFF)もご用意いただいたため、パソコンリュックをお探しの方はぜひ最後までご覧ください。
ガストンルーガとは
「Gaston Luga(ガストンルーガ)」は、スウェーデンのストックホルムを拠点とするファッションバッグブランドです。洗練された北欧デザインと高い機能性が特徴で、2016年の創設時からサステナビリティに強いこだわりをもっています。
私はファッション動向に疎いこともあり、大変失礼ながら今回初めてこのブランドを知りました……すみません。公式Instagramではフォロワー数35.1万人(23年6月30日時点)と、世界中に多くのファンがいるようですね。
調べた限りでは、もともとバックパックブランドとして始まったようですが、現在では幅広いアイテムを展開しています。
実際に使ってみた感想
今回私がいただいたのは「SPLÄSH(スプラッシュ)2.0 - 16"」というリュックです。16インチのノートパソコンがすっぽり入り、仕事道具一式を入れるのに十分な容量(20L)があります。
見た感じ、とってもスタイリッシュ!シンプルでどんなファッションにも合いそうです。結局こういうのが一番いいんですよ。ちなみに、前側にあるチェストベルトは取り外すこともできます。
◎ここがいい!推しポイント
①パソコンの収納ポケット×2が優秀
「SPLÄSH 2.0 - 16"」には、ノートパソコンを収納するための優秀なポケットが備わっています。クッション性は十分なので、そのままスポッとノートパソコンを入れても安心。13.9インチの私のパソコンだと、写真の通りかなり余裕があります。
しかも!なんと、もう一つ背面にも便利なポケットがあるんです。
上下ファスナーで背面フルに開く大きなポケットなので、ノートパソコンをもう1台収納できます。
私はここにタブレット(iPad)を入れています。電車で前にリュックを抱えている時に、降りる直前まで電子書籍を読んでいても、一瞬でしまえて便利なんですよ。もちろんクッション性もばっちりです。
②見た目よりもかなり大容量
「SPLÄSH 2.0 - 16"」はノートパソコン16インチまで対応、容量は20L。実際に荷物を入れてみると、思ったよりも色々入るなぁという印象です。スクエア型だから、大きめの書類やバインダーも余裕で入ります。
最近は大きいマウスや500mLのウォーターボトル、冷房対策の上着も持ち歩いているので、たくさん入るのは頼もしい限り。
ちなみにリュック自体の厚みはそれほどなく、余計な内ポケットもないシンプル設計です。そのため、背負った時に「ガチ登山行くの?」みたいな大荷物感はないと思います。
③超防水素材で安心
表地には「8000mmの防水性を備えた環境に優しい素材」(ポリウレタンコーティングを施した100%リサイクルポリエステル)が採用されているとのこと。素人目には、マットなシリコンっぽいというか、ゴムっぽいというか、しっとりとした質の高い手ざわりです。
言うまでもなくパソコンは水濡れ厳禁だからこそ、防水性の高さは重要!関東はもう少し梅雨が続きますし、雨の日の移動には心強いですね。
また、汚れたらそのままサッと表面を拭けばいいため、布製のリュックと違ってお手入れも楽です。ズボラな私にぴったり。
④背負うと軽くて肩&腰がラク
個人的に一番びっくりしたのが「背負うとすごく軽い!」という点でした。正直、手で持つとそれなりにずっしり感がありますが、実際に背負うとあまり重さを感じないのです。なぜ???
肩や腰への負担が軽く、かなり快適です。商品ページには特筆されていませんが、クッション性のある背面サポートや、厚めのベルト、安定感のあるデザイン設計などで、うまいこと負荷が分散されているのでしょうか。
⑤ジェンダーレスな洗練デザイン
そして何より、おしゃれなデザインがお気に入り!
機能性重視のパソコンリュックはデザインがいまいちだったり、カジュアルすぎて仕事向きじゃなかったり。一方で、おしゃれ系パソコンリュックは扱いづらかったり、ベルトが細くて肩腰に負担がかかったり。今までしっくりこないものばかりでした。
でも、さすがは北欧デザイン。男女ともに違和感なく使えるミニマルなデザインで、どんなシーンにも合いそうです。それに今はまだ(たぶん)他の人と被りにくいのではと思います。素材的にも高級感があるし、所々にあるブランドロゴも主張しすぎずいい感じです。
カラバリが豊富に用意されているのもいいところ。基本的に落ち着いた色が多く、ハズレがなさそうに思いました。
⑥環境配慮が今の価値観に合っている
近年SDGsへの取り組みが加速し、環境配慮の意識も高まっていますよね。どうせ選ぶなら(同じお金を出すなら)環境にいい商品を選びたいものです。
ガストンルーガは、サステナビリティについて以下のように述べています。
特に長く使うアイテムは、気持ちよく使えるもの、持っていて恥ずかしくないものを選びたい。社会動向に感度の高い人ほど、共感できるブランドから買いたいと思うのではないでしょうか?
△個人的に気になるポイント
ここからは、個人的に気になったところをいくつかお伝えします。
①ちょっと重い
「SPLÄSH 2.0 - 16"」の重さは1.35kg。私が普段使っていたナイロン製リュックは約400gと軽量だったので、正直かなりの差を感じました。
容量もある分、ノートパソコン、タブレット、マウス、バッテリー、飲み物……と入れると結構ずっしり。「軽さこそ正義!」タイプの人には、おすすめできないかもしれません。ただ上記の通り、背負ってみると軽く感じるのは不思議なところです。
②サイズが大きい
今回試した「SPLÄSH 2.0 - 16"」は16インチ対応なので、サイズが大きいのは仕方ないですね。私は身長が166cmなのであまり気になりませんが、小柄な方だと「リュックに背負われている」感が出てしまうかもしれません。
サイズ感が気になる人には、小さいタイプの「SPLÄSH(スプラッシュ)2.0 - 13"」がおすすめです。13インチ対応の大きさで、デイリー使いにはこちらの方が扱いやすいかなと思いました。
③開閉がファスナー式ではない
それから、開閉がファスナー式ではない点にも慣れが必要です。フック式のタイプは使ったことがなく、私も最初はどうかなぁと思っていました。
ただ、止めるのは2か所だけなので、思ったよりは面倒くさくありません。金具がさびることもなく、デザイン的にもおしゃれ。荷物の多さ(リュックの厚み)に応じて引っ掛ける位置を変えられるのもメリットです。
こんな人におすすめ
以上、私が使ってみたガストンルーガの「SPLÄSH(スプラッシュ)2.0 - 16"」レビューでした。総じて素敵なアイテムで、特に以下に当てはまる方におすすめです。
気になった方・詳細を見てみたい方は、ぜひ以下の公式オンラインストアからチェックしてみてください!15%OFFクーポンもご活用くださいね。
【▶▶公式オンラインストアはこちら◀◀】
※偽造品が確認されているそうなので、公式サイト・正規代理店からの購入がおすすめです。
それでは、また!