マガジンのカバー画像

思うこと書いてみた

139
頭の中でぼんやり考えてたこと、改めて考えて書いてみた。事実ではなく、個人的に思うけどみんなどう思う?的な投稿です。
運営しているクリエイター

2024年7月の記事一覧

勉強は嫌いやけど、一生学び続けたい

学生時代に勘違いしてたこと… 勉強するのは進学、就職のためで 社会人は勉強しなくて良いと思ってた 学生時代から比較的勉強嫌いな僕は 今だけ耐えたら勉強から逃れられる!! そう呪文のように言い聞かせるうち 事実無根にもかかわらず 正論のように感じてしまったのかも…😑 もし勘違いだと痛感した今の声を 学生時代の僕に伝えられるとしても 社会人になっても日々勉強だという 事実を知ると学生時代の僕は さらに勉強嫌いになるはず💨 エンドレス勉強なんて耐えられない!!と 現在も勉強

面接はできれば避けたい苦行…

文章を書くことよりも 人前で話をする方が苦手で その中でも面接は苦行レベル💨 文章だと読書感想文という言葉だけで うわっ嫌!!と拒否反応が出るが 面接という言葉でも拒否反応が出る😨 読書感想文は締切があるとはいえ 本読みと文章書くタイミングは自分次第で 調子の良い時にできるのでまだマシ 対して面接は主導権が相手方にあり 決められた日時に思いもよらぬ質問を 投げかけられ、その場で考えて発言する… 文章を書くのが苦手な理由に 自分の気持ちを表現するのが苦手で 絞り出しても

2024年上半期の成果を昨年と比べてみる

#上半期の振り返り というお題を見つけたので 欲望に身を委ねてあちこち行って あれこれやった半年の成果をまとめ 昨年とも比べてみようと思います🙌 比較は2024年1月~6月の半年間 2023年1月~6月の同時期として 可能な限り数値と増減率も…😁 旅行・喫茶・温泉■関連マガジン 🗾都道府県 ●2023年:20府県訪問  居住(桃):1府  宿泊(赤):11府県  訪問(黄):3県  接地(緑):1県  通過(青):4県 ●2024年:17都府県訪問(昨年比:85%)

行きたくないわけではないが…

気付けば海の日連休まで1週間💨 ちょうど1ヶ月前の記事で どっか行きたいが行先定まらず… どうしようかなと悩んでた この記事書く前日に行先探し試みるも 1ヶ月前では遅すぎたのか 目ぼしい宿が見つからず⇨行先定まらず… 胸の内をツラツラと記事につぶやき 記事書き終わりに再び探そうとしてる そして多分、寝る前に物色したはず🙌 今回はどうしても行きたい場所が あるわけではなく、どっか行きたい欲なので 熱量が弱いというか…気持ちがフワフワ🎈 そんな中途半端な気持ちやったから 良