【2024年マーメイドS】印と全馬寸評
タイトルの通りマーメイドSの印と全馬寸評を書いていきます。
印
◎コスタボニータ(⑨)
前走は明らかに着差以上の力。
○エーデルブルーメ(⑮)
軽斤量でチャンス大。
▲ホールネス(⑥)
素質十分で52kgなら期待。
△タガノパッション(⑫)
53kgはかなり嬉しい。
☆ファユエン(⑯)
得意な距離で軽斤量ならチャンスあり。
④ミッキーゴージャスは一気に消しまで行かないものの、斤量や乗り替わりと馬券的な妙味を考えるとタガノパッション辺りの優先度でどうか。③ピンハイは人気薄なら積極的に抑えたいところだが、斤量まで考えるとこちらも優先度低め。
⑧セントカメリアはスタートが決まれば期待大。高めを狙うなら軽斤量から⑦マリネロも魅力だろう。
残りは⑬⑩⑦①②の順でどうか。
全馬寸評
①ベリーヴィーナス
2000mで2連勝。この条件の時計は全体2位だが、改修の影響で京都2000mを使っている馬がそこまで多くなく、1位と1.3秒差なので特に好材料というほどでもない。
人気薄ながら2走ともに気持ちの良い逃げを披露している点は好感が持てるが、それまでと比較して何が良くなったのかは不明。2勝クラスに上がってから3勝クラスに行くまでの間は休養や夏の暑さなどの影響もあったか。
使って良化、勢い抜群に軽斤量の組み合わせならそこそこの魅力か。継続騎乗自体は好感だが鞍上の今年の成績も考えるとここはトントン。
間隔が詰まること自体を苦にするタイプではないのでローテーションは気にならず。
全く話にならないイメージはないのでオッズ次第では買えるが。若干優先度は下がる。あくまで高配当を狙うための相手として。
②ジューンオレンジ
3勝クラスを抜けるまでは順調も、OP入り後は入着なし。前々走は2着から5着まで並んでの入線で悪くない内容。前走も出遅れて後方からになり、最後は外を回しながら上がり最速で16頭中の8着まで上げた点は評価しておきたい。
折り合い面にやや課題があるようで更なる距離延長には疑問だが、開催が進んだ京都で外差しが決まるようになればチャンスはあると思わせる一頭。
スタートを上手く決めて道中もしっかり折り合うことが条件になるので信頼度は下がるが、穴狙いなら悪くないイメージ。もっと斤量が軽ければ文句がなかったが、この斤量でも。
③ピンハイ
非常に評価が難しい一頭。ある程度レベルの高いスターズオンアース世代で桜花賞とオークスは掲示板。それ以降のキャリアがなんともで、4歳前半は着外が続くも後半はカシオペアS (L) の2着に中日新聞杯 (G3) の3着と健闘。
かと思えば5歳になった今年は2連続でリステッド着外。なかなか間隔を詰めて使えない部分もあり、判断材料に欠ける。
前走は3着と半馬身差で、休み明けを2回使って上向きならここで入着を狙う力はある。54kgとあまり軽斤量にはならなかったが、切るのは不安でオッズを見つつ可能な限り押さえたいところ。過小評価なら嬉しいが、そうでなくても馬券に絡められると嬉しい。
④ミッキーゴージャス
愛知杯 (G3) を快勝。2000mは5-0-0-1で、唯一の着外も0.1秒差の5着なら気にならず。流石に大阪杯は荷が重かった印象で、牝馬限定のG3に戻ればやはり抜けて見える一頭。
原則としては買うべきだが、例年荒れるレースということもあって嫌う理由を挙げるなら乗り替わりとトップハンデだろう。勝ったレースは全て1番人気で能力的にも順当と見ると、愛知杯のみで56.5は流石に重い。
それらを理由に人気薄になってくれれば妙味はあるが、上位3番人気までは外さなそうな印象で警戒。
⑤ラヴェル
アルテミスSではリバティアイランドを下しての勝利も、そこからは入着がない。オークスの4着や京都記念の5着など善戦するレースがありつつも2桁着順も目立つ一頭。
重賞を勝っているせいもあってか中々斤量面の恩恵を受けられず、軽斤量ならと思わされるようなレースも多い。
今回も斤量据え置きだとやや苦しい印象で、距離もやや伸びた方が走りそうだ。ここは中々手が回らず、見送りの判断に。
⑥ホールネス
キャリアは浅いが3連勝。格上挑戦での出走に。半兄姉には重賞ウィナーやG1馬の母がおり、父もG1馬を数々輩出と、血統的には悪くなさそうだ。
上がりタイムも悪くなく、牝馬限定のG3なら十分に期待できる。過去のレースぶりからはまだまだ余力がありそうで、大いに前進も期待できる。上がり勝負も対応可能で、52kgの斤量もかなり魅力。
相手強化で極端に見劣りということもない。素質に期待の一頭。
⑦マリネロ
格上挑戦の一頭。前走は3勝クラスで9着も、この馬の競馬ではないのであまり気にせず。
2000mでは最低4着の3-1-2-2という点が嬉しい。50kgも追い風で、得意な距離ならチャンスはあるだろう。
とは言え下してきた相手的にはなんともで、その分は優先度を下げざるを得ないか。取り立てて嫌う理由はないので可能な限り抑えたいが、その他の馬のと兼ね合いだと相手までか。
⑧セントカメリア
愛知杯 (G3) は9着となんとも言い難い結果だが、出遅れて道中で脚を使った影響だと見ればそこまで気にならないか。
前走も前との差は位置取りの差というイメージで、2000mが本領ならそこまで気にならない。
時計で若干見劣りなので、愛知杯よりも1kg軽くなったのはやや嬉しい。勝ち負けはやや遠そうだが、人気薄なら3列目としては悪くない一頭。スタート次第では連対もなくはない。高配当狙いなら腹を括って、やや人気を落としそうなここで2列目まで持っていくのもあり。
⑨コスタボニータ
福島牝馬S (G3) を勝って、2つ目の重賞タイトルへ。この馬を下し得る有力馬が不利を受けたことは考慮したいが、この馬自身も最後は進路取りに苦労し、脚を使えたのは外に出して以降だった。それでしっかりと勝ち切るのは相当な実力だろう。
愛知杯 (G3) で小差の3着がある点も嬉しい。
初の京都でどうかは不明で56kgも決して軽くないが、能力的には文句ない一頭だろう。
⑩ゴールドエクリプス
昨年のこのレースは4着。その後の小倉記念 (G3) はやや離れて3着も、牡馬相手に健闘。51kgは相当楽な斤量とは言え、上位2頭が逃げ馬と先行馬なら差したこの馬の力は評価したい。
マイルの馬ではないので前走は軽視で、前々走も出脚を考えればそこまで割り引かず。3走前はレベル的に苦しいとなると実質的にはあまり傷のないキャリアと言える。
今回も53kgと控えめの斤量で、入着の目は消えず。力のある馬が多い中で勝ち負けまでは若干疑問も、極端には人気しなそうで、高配当狙いなら是非抑えたい一頭。
⑪インザオベーション
格上挑戦。2000mで2-0-1-3で時計は微妙。おまけに3勝クラスで半年以上足踏みとなると、流石にここで買う理由はないか。
牝馬限定なら悪くない競馬をしており51kgは魅力的だが、どうにもここで一気に入着までかは。相当余力がない限りは消したい。
⑫タガノパッション
通算2勝はなんとも言い難いが、近走は充実。初の古馬重賞に当たる愛知杯 (G3) は抜群の伸びで3着。続く中山牝馬S (G3) も前が残る展開で後方から6着。4〜6着まで並んでの入線で悪くない内容。
前走の福島牝馬S (G3) は案外伸びずの6着だが、やや出遅れると道中で相当脚を使って後方から先団まで押し上げており、ここは脚が残っていなくても仕方ないだろう。
総合的に見ても牝馬限定のハンデ戦なら引き続き期待できる一頭。今回も善戦止まりの可能性は意識したいが、53kgも追い風で妙味はかなり感じる。
⑬アリスヴェリテ
重賞は3戦3敗も、ハイレベルなリバティアイランド世代で力関係も距離も向かなかったと見ればそこまで気にならず。アルテミスS (G3) ではリバティアイランドのクビ差3着もあった馬。
2000mはパーフェクト連対で7戦2勝。牝馬牡馬混合での結果なら手放しで喜べたが、牝馬限定のみを使って勝ちが遠い点は若干気になるか。
この条件の時計は最速で、2000m全体で見ても2位と好調。高速馬場だったことを加味しても悪くない成績だろう。
総合的に見てこの条件でケチをつける要素はあまりないが、やはり2勝クラス勝ち上がりからの直行で相手レベルが一気に上がる点は注意。
諸々加味しても50kgはかなり魅力的に映る。積極的に抑えたい一頭だが、上位人気なら妙味はあまり感じず。
⑭エリカヴィータ
フローラS (G2) から勝ちどころか入着もない。前走の5着は競走中止となった馬や致命的な不利を受けた馬がいた以上あまりプラスに捉えられず。
愛知杯 (G3) についてはどう考えてもこの馬には重い負担でハンデキャッパーの感覚に疑問。今回の54kgも前向きになれるほどではない。
フローラSと同距離のハンデ戦でどうにかという目論見だとは思うが、あと1〜2kg軽かったら拾えていた程度であまり魅力は感じない。基本は見送り。
⑮エーデルブルーメ
15戦中14戦が2000mで4-3-4-3と好調。新馬戦の1秒差が最大で安定感は十分。
2000mの時計は全体3位で、この条件ではやや遅れ気味のスタートからよく伸びての2着がある馬。
ハービンジャー産駒から2000mの好走馬が多く出ていることも嬉しい。半兄や半姉の成績はなんともだが、この馬自身が優秀なのでそこまで割り引く必要はないだろう。
全体的に嫌う要素を感じず、54kgはそこまで軽斤量と言い切れないながらも有力馬が56kgと56.5kgなら相対的にはかなり有利。コンビで1-1-1-0の鞍上を背にここも期待。
⑯ファユエン
通算4-0-1-16でOP入り後は掲示板もない。ただし、2000mでは大敗がない点に注意。時計も極端に見劣りというわけではなく、3勝クラスは強敵レッドラディエンスを下しての勝ち抜け。
2000mの重賞も勝馬以外は相当もつれての0.4秒差8着に、最後方からよく伸びての0.6秒差6着。いずれも新潟のレースだが、新潟が合うというよりは距離が向いているイメージだ。
53kgとまずまず軽めで済んだ点も嬉しいところ。得意な距離での軽斤量なら決してチャンスがないわけではない。無論信頼感は低めになるが、高配当狙いなら積極的に狙いたい一頭だ。
馬券の組み立て
④⑨⑮を本線にしたいところだが、高配当を狙うならまずは④から優先度を下げたい。本線として⑨は意識しつつ、⑨→⑥⑮→③⑥⑦⑧⑫⑮⑯あたりだとつくか。正直なところ3連複も相当難しいので⑨軸辺りで馬連やワイドを厚めに買う方が良さそうだ。
やはり高めを狙うなら3連複ボックスだろう。⑨⑮は抑えたい。④は可能な限り外そう。相手としては⑥⑫⑯をしっかり拾って10点。③⑦⑧のうち③と⑧は人気拮抗。滑り込みがありそうな③と一発がありそうな⑧というイメージで、パドックまで見て取捨を決めたい。高めを狙うなら⑦一択。一番低いもので30倍を超えるなら6頭で20点。50倍近く行くなら7頭で35点での勝負も決して悪くはないだろう。オッズを見つつ調整。
個人的には⑥ホールネスや⑫タガノパッションに非常に魅力を感じるので、この馬たちから人気薄で流すのも面白い。