![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147165965/rectangle_large_type_2_2f4347fa1f34bfa82a8ee6fb0fe39fb6.jpeg?width=1200)
【野鳥】7月13日探鳥 2024-15
晴れたのでマイフィールドで探鳥してきました。ちょっと久しぶりな感じです。
ウグイス、ヒヨドリ、ハシブトガラス、ツバメ、カワセミ、カンムリカイツブリ、シジュウカラ、カワウなどがいました。
カンムリカイツブリは、当地ではこの時期に見かけることは珍しく、最初はアイサのようなやつがいるな、と思ってよくみるとカンムリカイツブリの夏羽でした。
カンムリカイツブリはここ数年増えているような気がしますが、越夏する個体がいるのにも驚きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1720871557737-VBNaul83sE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720871572307-rIAhuCMDeQ.jpg?width=1200)
晴れたのでマイフィールドで探鳥してきました。ちょっと久しぶりな感じです。
ウグイス、ヒヨドリ、ハシブトガラス、ツバメ、カワセミ、カンムリカイツブリ、シジュウカラ、カワウなどがいました。
カンムリカイツブリは、当地ではこの時期に見かけることは珍しく、最初はアイサのようなやつがいるな、と思ってよくみるとカンムリカイツブリの夏羽でした。
カンムリカイツブリはここ数年増えているような気がしますが、越夏する個体がいるのにも驚きました。