![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111147905/rectangle_large_type_2_56548bca09e66ab26d8ac1390dbeeeae.png?width=1200)
あ~イライラするわ!
もうすぐ夏休みですね。
毎日小学校や、幼稚園に通っていたお子さんが休みになり家にいる事が多くなると、イライラしませんか?
食事の用意も増えますしね。
小学生なら、宿題の手伝いなんかも待ってませんか?
私はありましたよ。
昨年の自由研究とか、親の宿題なんか!くらいにイライラしましたけどね。
夏休みが終わっての始業式が、ホッとしたのを思い出しました。
ただ、我が家はそんな事言うと、もうGWからずーっと休みなので、ロング、ロングバケーション!ですわ。
そして、いつ終わりがくんの?みたいな。
こんな毎日ですからね。
私だって当たり前ですが、全く完璧な100点満点の母親じゃないですからね!
ハッキリ言って!
とことん、イライラしてますよ笑
更に夫も、どんな時でもマイペースときた。
平日、ワンオペ。
休日だって、自分のやりたい事優先なんですから…。
それなら、むしろ土日夫がおらん方が私の情緒なんて、全然マシですからね。
ハッキリ言って!
いつも、ニコニコ笑ってばっかのオモローな育児を毎日出来てると思いますか?
無理一択ですから!!
たまに、自分でも理不尽なキレ方をちゃぼすけに言うてもた〜なんて日もありますよ。
ただね…こっちかて、ちゃぼすけ四六時中おる訳やから。
そんなもん、イライラするんですよ。
そんな気分屋で、突然怒鳴り散らす私のことを、もちろん反省はしてますよ。
でも、落ち込みはしない。
むしろ、開き直ってたりもします。
だって、しゃぁないやん!
イライラすんねんもん!と余裕の開き直り。
世の中、理不尽な事も多いし、思い通りならんような事多いんでね。
これもちゃぼすけ、理不尽な対応と言うのはこういうもんなんや!社会勉強や!
はぁはぁ…
書いてて息切れしてきました。
凄いしな、イライラが。
溜まってるわ〜
ごめんなさい。
ちゃぼはちには、育児書通りの…
100点満点の対応なんて、無理です。
ただ、理由なく理不尽にイライラされるのは、しんどいですよね。
しかも、親にそんなこと毎日されたら、トラウマなりますよね。
そこは、子供といえ、もちろん謝っています。
なんでイライラしてさっき、キレてしまったのか?私なりに説明はしています。
この前は、ちゃぼすけばっかりYou Tube見て、私が見たい番組が全然見れんかったから、突然キレたと説明。
私が1階、ちゃぼすけが2階に行くことで解決!
昨日は、私のバイトの時間帯が近づくと、放課後等デイサービスに行きたくないとは言えないので、態度で示すんですよ。
愚図りと舌打ちが、酷くなってきて…
ブッチーン!
いやいや、私も親である前に1人の人間やから、愚図り舌打ちずっと聞いてたら、普通にイライラするからと、説明。
そして、You Tubeを消して静かな環境でお話しました。
行きたくない。ダラダラとYou Tube見たいのはわかる。
1個だけでええから、何か今日頑張ってみなさいよ。
ダラダラ休んでばかりいると、楽やんな〜。
楽選びたいのは、めっちゃわかるで。
でも、楽ばっかしてると、どんどん頑張られへんなるねん。
ママはちゃぼすけには、一生懸命生きてもらいたいねん。
頑張った先にある喜びや楽しみを、味わって生きてもらいたいねんな〜
なんて、熱く松岡修造したんですよ。
そこからは、愚図らずに行きましたけどね。
それくらい子供が毎日家にいると言うのは、イライラが多くなります。
でもね…私だって、イライラしたくないんですよ。
自分の好きなように動けない。
やはりこれが1番の原因かもしれません。
自分の時間が圧倒的に、最近足りていない!
ちゃぼすけに合わせてる時間の方が多い!
来週からは、もう少し自分の時間を確保して、余裕を持ちたいと思っています。
すみません、イライラ投稿になりました。