![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101862037/rectangle_large_type_2_cc3541fa61c40db1f04fdb683d1546f8.jpeg?width=1200)
母親の失敗談を聞くのが好き
私の実家
まぁまぁ、田舎です。
小さい頃、山や田んぼ、家の近くが殆ど私の遊び場でした。
当時は、あんなに子供がいたのに…
たまに帰省して、近所の散歩すると、庭は荒れてるし、殆ど空き家状態ですね。
みんなどこ行った…
散歩しながら、昔はこの山登ったよ〜
秘密基地を作ったよ〜
宝物を埋めたりしたよ〜
なんて話から…
この山登って、落ちて血まみれやったなぁ〜
この川に落ちて、誰も助けてくれず、死ぬんちゃうかおもたな〜
人んちの屋根登って、めちゃめちゃ怒られたな〜
もう鈍臭すぎて、怪我し放題の話か、怒られた話しか、ネタない自分にも引きますが笑
そんな母親のしょうもない、情けない昔話が、面白いのか?
私が、怪我した場所の写真を撮る事に、ハマりだす息子と私
![](https://assets.st-note.com/img/1680414528973-TgV5ZURMPA.jpg?width=1200)
今はイノシシが出るので、もう登れませんが、私の足腰が鍛えられたのは、山のお陰かもしれません笑
私の昔話
特に失敗談の話は、息子の大好物ですね笑
お笑い芸人の売れる前の貧乏話や、苦労話を聞くのが楽しい感覚と似てるかもしれません。
親の失敗談て、よくないですか?
めちゃめちゃ笑ってくれますし、子供の記憶にやたら残りますよ。
私は完璧な姿より、思っきり情けない姿をむしろ見せてます。
大人だって完璧じゃないんだよ。
失敗していいんだよを教えたいのです。
失敗を恐れる息子だからこそ、自ら失敗を教えていきます。
失敗があるから、前へ進める!
失敗しないと、成長しない!
まぁ、ゆっくりと教えていかないと…ですね
だって、私もそりゃ失敗は嫌ですからね笑
子供の気持ちもわかりますもん。
ただ、失敗する度に自分に言い聞かせます。みっともないし、情けないけど
あ~また1つネタが増えたと
失敗経験は、ネタになります
別に芸人目指している訳ではありませんが
楽しく笑いながら、生きていきたいとは思っています。