みんなのGOLF1、2を遊んだ話
ご覧いただきありがとうございます。
47、48本目
ファミコンミニ制覇中にプレイしたマリオオープンゴルフから火がついた突然のゴルフブーム。さくっとやって終わるつもりが2を結構遊んだので書きます。内容もほとんど2の話です。
私は既存のシリーズもののゲームを始める際、各ナンバリングからの進化を楽しみたいので全部集めて最初からやることが多いのですが、今回もそういうことをしました。比較的手に入りやすい作品だったので助かりました。
特にこの時代ありがちな1→2のグラフィックの進化はわかりやすく楽しいです。
プレイ歴はむかーし1をたまにやったことがあり、人がいっぱいいるけどPS1しかない、じゃあなんのゲームするかってときに候補の一つであがることがあり、そのときにちょっとやってたぐらいです。操作方法は簡単だったのでそれだけ覚えてました。あとラルフが人気でした。
また、ゴルフ自体はてんで詳しくないので、用語そのものや使い方に間違いがあるかもしれませんが、気づく方は多めに見ていただけると幸いです。
■みんなのゴルフ
ひとまず目標を決める。ゲームは基本全解放まで遊ぶ派なのですが、現状時間がなかなか作れないのと今の自分の腕だと厳しいので全解放は目指さないことに。コース解放は経験値が必要で、それを溜めるのに結構な時間を使いそうなのでこれは目指さず、ひとまずVSモードでキャラを解放することに。
キャラクターはまっすぐ打ちたいのでマリナを選択。ユキ解放後はたしかパワーがもう少しほしいという理由でユキを。ストレート球がいいので今後もずっと女性キャラかも。
操作方法は簡単ですが、実際のプレイはなかなか慣れず。飛ばすのはできますがパターがまぁ入らないこと。なんだったら現実の方がパターうまいと思います。もはやチップインの方が成功率高かった。
中断セーブは折り返しの第9ホール終了後しかできず、そこまでにいい成績がでなければやり直すこともしばしば。
なんやかんやあってハニーを出すところまではやりました。一人手前のラルフですらだいぶ苦戦したので、私の実力ではここまでと判断して終了。タイトル画面見たときに気になってたキャラなのでそこまでいけてよかった。上記のスクショでいう左から2番目のキャラです。
1はあまりプレイ記録とってなかったのでこれくらいで。あ、気づいたらコース2も解放されてました。
■みんなのゴルフ2
まず自分が気づいた前作との違いを箇条書きで。
・1ホールごとにセーブできる。
多分これのおかげで続いたと思ってる。
・ボールの演出スキップできる。
・芝目がワイヤーフレームではなく文字と矢印になった。
個人的には情報量減ってこちらの方がわかりやすいと思う。
・相手がリードしてる場合、明らかに下手になってくれてる気がする。
・季節の追加。秋は雨が降りやすいなどあるとか。
攻略自体は1と同じでまずVSモードを。クミで始めて後にヒトミに切り替え。理由は1と同じでパワー。1ホールごとにセーブできて気持ちに余裕ができたというのもあったと思いますがCPUもそんなに強く設定してないような感じでした。そのためシルビアまでは結構あっさり出せて、次のチャールズに苦戦しつつも解放。2のキャラ解放はここまでかなーと判断。
2もこれで終わろうかと思ってたんですが、なんとなくメニュー見てたらツアーモードを発見。1人プレイとしてはこれもよさそうだなーと思いこちらを少し遊んでみることに。
まずはアマチュア。自分以外スコア+なので、-1にでももっていけるなら余裕。冬は池ってしまったがそれでもいけた。余裕の全1位通過でセミプロに。
セミプロ開始。春終わってみればスコア0前後なので、ちょっと先が思いやられると思いきや夏にて-8。自分にしてはかなり上出来。あと芝目が強になってて、自分はそっちの方がパター入ることがわかった。秋のMGAカップ-3、冬は-4。全1位通過でプロ昇格。相手のスコアに結構むらっけがありギリギリ勝利だったりもしたので、ツアープロになって終わりぐらいかなーと思ったりしてました。
プロスタートで春-6、結構きつかったが自分もうまくなってることを実感。芝弱でもバーディー結構決めれた。副賞でターボスピンというボールを獲得し、ちょっとパワーが下がるがスピンが2段階あがるのでボールはこれに切り替え。夏は-3でしたが秋は-12でハイスコア更新!9ホール目で初のイーグル達成!風-8mも初めて体験。とんでもなく曲がる。冬-8でプロも全1位で通過。夏以外いいスコア、これはツアープロもいけるか?あと相手の一覧にラルフやハニーといった他の前作キャラも確認しました。こういうの好き。
ツアープロ、春はミスが多かったが-5となんとか優勝。夏-7、2位-6とかなり苦しい戦いだったが秋-11、最後のホールにてイーグル。ここだけやたら好調でした。冬-5、2位-4、ラスト5つまで自分含め-5が3人、ずっとパー続きでもうダメかと思ったが最後に二人が-4になっててギリクリア。一応全1位通過でトッププロになったけどかなり厳しそう。
最後のトッププロ、春-6、2位-5、ボギー出すと勝ち目がなくなる。中盤からパーしか出ずスコア伸ばせなかったが相手も同じだったのでセーフ。最後の最後でバーディーとって勝ち。夏-11、秋-8、冬-11。接戦だったりそうじゃなかったりでなんとかクリア。エンディングが始まる。
大変満足したのでゲーム内のホームページを色々みて終わりにしようかなーと考えながら閲覧。背景と文章に近しい色使うとか何考えてんだと思いながらキャラ対のページを発見。そこで次解放のベンとレオンの情報も載っており、情報によるとベンはコース1で-3、レオンはコース4なら-2でいけると思うと書いており、年間獲得1億のトッププロとなった今なら全然いけるのではと思ったのでキャラ解放を再開することに。
ベンはパターがいまいちだったので余裕。レオンは接戦だったがなんとか勝利。次のホークはバーディーが6、7必要とのことで実際イーグルも2度も出されたがこちらも勝利。パワーの足りなさが顕著に出た。撃破後、闇ゴルファーの3人が出現。しかしホークでもだいぶ苦戦したし攻略情報だと目標-9とあったので見なかったことに。この3人は今後も出てくるらしいので、そのときボコボコにすることにします。しかし闇ゴルファーて。みんゴルってそんな感じの世界観だったのか。
■さいごに
ゴルフはスポーツ界の死にゲーだなというのが感想です。1ミスが命取りすぎました。しかし2が大変楽しかったので、3以降も楽しみです。遊ぶのは生きてれば1年後とかになると思いますが。
そんなみんゴル、最新作のリンクを貼ろうかと思ったら、なんと現行機種でもできるようです!くどいですが2とてもよかったので、ゴルフ好きだけど未プレイの方は是非!
今回調べてて始めて知りましたが、スマホ版もあるのですね。こっちもやってみよ。
みんなのGOLF(PS)
みんなのGOLF2(PS)
みんゴル(スマートフォン)