見出し画像

初投稿

ご覧いただきありがとうございます。
ふじさだと申します。

■noteを始めた経緯
理由は以下です。
・会話するうえで言葉が出なくなった。
 ご時世もありますが、人と話す機会が激減して単にストレスが
 溜まってたことと、話してなさすぎだからか、いざという場面で
 ぱっと言葉が出なくなっててこのままではまずいと思い
 文章でもいいから何か発信しようと思いました。

・好きなものを語りたかった。
 これは上記の人と話す機会が減ったという点と関係しますが、
 そういうことを話す人もいなくなったので。
 この話は後ほどさらに掘り下げます。

・SNSから少し離れたかった。
 文章ぐらいならSNSでも済ませることはできたかもですが、
 ちょっとの文章でも単語レベルの部分的な文字しか理解できない
 面倒な絡み方をしてくる人らから距離を置きたくて
 自分的にももう少し一方的なコミュニケーションをとるようなツールの
 方がいいかなと思い、書きたいことも考慮して調べてみたら
 noteが一番適してるかもと感じました。

・現状やってることよりも早めに完成する成果物を作りたかった。
 私はストレス解消の一環で、ゲームや曲を作ってます。
 ただこれらを完成させるのに非常に時間がかかってるので
 もっと早めにアウトプットできるものが欲しいと思いました。

■今後書き溜める内容
上記で好きなものを語りたいということを書きましたが
新旧問わずゲームを遊んだうえでの感想になるかなと思います。
積みゲーが一生溜まる状態に陥ってるため、
崩す理由をつけようと思いました。
現状片付けながら数えてますが、現物だけでも2000近くありました…
今の時代、ゲームなら動画やライブ配信の方が適切なのかもしれませんが
他社様他人様の著作物を扱うとなると、そういった方法に抵抗が
あったので、文章まででとどめたいと思いました。
結局自分ルールな気はしますけど。
なのでスクショを載せる際もパッケージのみなど、
かなり最低限なものになるんじゃないかなーと思ってます。
何にせよ、なるべくマイナスなことは書かないようにしたいですね。

あとはもしかしたら今後自分の著作物を扱う文章を書くこともあるかもしれません。

更新頻度は最低月一ぐらいは頑張りたいなーと思ってますが果たして。

今後また目に留まる機会があれば、ご覧いただけると幸いです。