
Photo by
ugto310
バイトの同僚が飛んだ話
こんばんは。ちゃーもとです。
サカナクションの「怪獣」のフルver.を無限反復中です。では、書きます。
昨日、はじめての投稿をしたあとすぐバイトに向かい、制服に着替えたのち、チーフから「〇〇くん、飛んだんだよね」と言われました。
僕「いやいや~、まさか」
チーフ「ほんとよほんと。昨日来てないし、連絡もつかない(._.)」
僕「マジですか( ゚Д゚)」
”飛ぶ”って都市伝説的な存在だと思っていたので、つい言葉が荒くなってしまいました。自分は去年からチェーン飲食店のキッチンで働いており、平日はたまに、休日はだいたい忙しい。そんな職場です。
その子は、同い年の大学生であり、僕がバイトを始める2カ月前に入った先輩にあたる存在です。たまに遅刻していたところを見かけていたものの、手際が良く、俗にいうしごできだったため、辞める感じはしていませんでした。あと、背が高くて羨ましかった…
何か追いつめられていたのか…。余計な詮索はしないでおきますが、ちょっと心配、でも辞めるなら伝えた方がいいよなぁ、というのが正直な気持ちです。
余談ですが、某高級焼き肉店でバイトしている友人によると、半年中に、一週間で辞めたバイトの子が4人いて店長が悲しんでいたそうです。それは、店長の人を見る目にも問題があるんじゃないかなあ。
ということで、昨日の今日で彼の代わりにシフトに入ることになりました。では行ってきます!彼になにか良いことがありますように。あと、おととい人手不足で頑張ったチーフにも!