マガジンのカバー画像

遊学日記

27
ラテンアメリカを9ヶ月かけて巡る大学生の日記。"diningscpe/食卓を巡る風景"をテーマに旅と学びの間を縫う遊学の様子。
運営しているクリエイター

2024年8月の記事一覧

盛りだくさん✴︎遊学日記week18@Chiapas / Mérida, México

爪の甘さにひやりとし、悩まされながらも、楽しむ日々! 8/12 荷物総量20kgでも3kmは歩ける 朝5:30にチアパス州、州都 Tuxtla Gutiérrez のバスターミナルにに到着。外は明るくなりかけていたけど、一旦バスターミナルで荷物を抱えて1時間ほど就寝。 ホテルまでタクシーで行くか(高い)、combi(ミニバンローカルバス)で行くか(安い、ルートがわからない、荷物多いから迷惑)、徒歩で行くか(無料、自分の体力次第)、迷った末に選ばれたのは徒歩でした!ホステル

ここでもお寿司は揚げるらしい✴︎遊学日記week17@Chiapas, México

危ないと言われても、どうしても自分の目で確かめたくて訪れた場所で過ごした1週間。 8/5 心配事に囲まれて 25:00発のはずの夜行バスがやってこない。 心配すぎてキョロキョロしてたら、同じバスに乗る予定の家族を見つけて「来ないですね〜」って話しかけてみた。「来ないね〜」って言われたので、来てないことが確認できてとりあえず一安心。 にしても30分経ってもこない。何が起きてるの。 待ってたら25:50発のバスがやって来た。チケットを替えられるというので、受付に急いで行って替

忘れたくない香り✴︎遊学日記week16@Oaxaca, México

「食といえば Oaxaca 」 そんな人々の言葉を信じて決めた1ヶ月の滞在、人に恵まれ3つのお家を転々と。 最後の1週間もあっちへこっちへ。 7/29 お酒は最高の薬 明け方2時くらいに腹痛で目を覚ましてトイレに行くと下痢(しょっぱなから汚くてごめんなさい)。久々に気持ちいいほどの下痢でびっくり。確かに前日朝ごはんを食べてから胃の調子が悪いなと思ってたけど、結構な時差でやってきた。 そこから30分おきぐらいでトイレに駆け込んだ。ときどきゲップも出た。苦しみは早く過ぎ去って