情報リテラシー論11
苦戦する紙媒体と電子書籍
今回の講義では、紙媒体の衰退について学びました。
確かに今では紙で何かを読むという機会が減っているなと感じます。
そこで今回はデジタルで読むこととアナログで読むことの違いを比較しつつ、どのようにすれば紙媒体の衰退を抑えることができるかについて考えてみました。
ニュース メリット
アナログ(新聞)
・あらゆる情報を満遍なく知ることができる
・保管することができる
・情報が記憶に残りやすい
デジタル(ネットニュース)
・情報が早い
・知りたい情報の関連情報も見ることができる
・お金を払わなくて良い
新聞などの紙媒体の需要を高めるには、新聞をすべて読むものとするのではなく、知りたい情報を知るだけでもいいということ、またネットニュースに比べて信憑性が高いということを広めていく必要があると思いました。
漫画 メリット
アナログ
・読みやすい
・コレクションできる
・読んでる感がある
デジタル
・場所を選ばずに読める
・嵩張らない
・無料で読める
最近では、単行本を買う人はいるもののやはり昔に比べると発行部数が落ちてきていることが分かります。紙で読むことのメリットとしては、やはりコレクションができるということかなと感じました。漫画が好きな人だけではなくそうでない人にも、紙で読むことの良さを伝えていく必要があるなと感じます。
今回の講義を受けて、自分自身の知識を増やしたり、考えを深めるためにはやはり紙で読む習慣というのは大切だと改めて感じました。これからの生活では空いた時間に少し本を読んでみようかなと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?