見出し画像

テレビは普段見ませんが…

幼い頃から新聞を読む時は、まずテレビ欄をチェックして、見たい番組があれば何時間でもテレビにかじりついてきた正真正銘のテレビっ子な私ですが、最近は情報を取りに行くという気持ちから部屋にはテレビはあるものの、視聴する機会は激減しました。

1回もテレビをつけない日もあるなどテレビ離れが自分の中で進んでいます。

市役所で関わる方はテレビを見ている層が多いので、多少の感覚のズレをたまに感じますが、正直テレビがなくても生活はできると思いますし、テレビ以外からの情報で十分な気がしています(スマホって偉大)

そんな中でもテレビを見る機会となるのは、スポーツ中継です。

やっぱりスポーツは生中継がいいですね。

筋書きのないドラマが目の前で繰り広げられるのはエンターテイメントとして良質なコンテンツだと思います。

今ではDAZNなどの有料チャンネルもありますが、そこまでのガチ勢ではない私にとっては、そこはハードルが高いです。

テレビでのスポーツ中継って、私のようなライト層にとってはありがたい存在です。

ということで、北京オリンピックが始まりました。

普段はテレビを見ませんが、こういうときだけはミーハーな気持ちで見てしまいます。

オリンピックの是非についてはいろんな意見があるかと思いますし、スポーツイベントの放映権料の高騰が止まらないという話も聞きますが、日本選手の活躍も含め全ての選手の健闘をテレビの前で見守りたいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!