見出し画像

新婚の甥っ子夫婦と…

いつもは、甥っ子①②の2人と私で食べに行くパターンが多かった。

甥っ子①と②は、正反対の性格。
同じ兄弟でもあまりに価値観が違うので、あまり話は合わないようだ(笑)
私が、間に入ると、会うのはアリみたいなんだけど、2人で会って話すって言うパターンは人生史上なかった。妹が再婚したりで別々に暮らしている時期も長くて。近年、結婚したり彼女が出来てようやくパートナーを交えてから、1回だけ4人で会ったようだけど1回きり(笑)

少し前に甥っ子①からは電話があり、数時間の長電話をして、甥っ子①は喋り倒していたので、今回は、甥っ子②と2人だけでも新鮮でいいかなーと判断。
(甥っ子①も結婚していて、お嫁ちゃんが実家に帰って1人になると暇なのか、よく電話をかけてくる)

甥っ子②は、毎回、会計の際に財布を忘れたふりをするので、2人分は覚悟していた。

が、甥っ子は、新婚で、いつのまにかお嫁ちゃんも呼んでて、結局は、3人分払うことにはなったけど(笑)
まだピカピカの指輪が2人の左薬指で光っていた。
ま、眩しい✨

3人で色々話していて嬉しかったのは、
お嫁ちゃんが、甥っ子②の良さをとってもよくわかってくれていたこと。

「◯◯(甥っ子の名前)は、何処でも直ぐに友達ができて仲良くなるのが本当に凄いんです。みんなから好かれて、◯◯を嫌って言う人には出逢ったことがないです。私は、心配性だけど、◯◯は、いつも大丈夫、何とかなるっしょ!ってポジティブ。自分の中で決めてるポリシーを崩さないところも凄い。普通なら少しくらいブレるのにブレないのがいい。沢山助けられています」って言ってくれた。

殆どわかってくれてる感じで、自分のこと以上に嬉しい。
ただ、あまり考えなしに大丈夫、なんとかなるって言ってるからそこだけは気をつけてね♪とは言っておいたけど。
「でも、本当に優しい子で、小さい時から可愛くてたまらなかったのよ〜」とも伝えた。
甥っ子は、照れ笑い。

友達を作るのは、特技じゃないか?ってくらいに凄い。私の実家に甥っ子は帰省するけど、甥っ子は、中学、高校は他県だったので知ってる同級生はいないのにも関わらず、帰省時にはいつも沢山の友達が遊びに来てワイワイやっている(笑)
私の友達の息子に出逢わせたところから一気に友達が出来たようだ。

「友達を大切にするのは、◯△ちゃん(叔父つまり私の弟)から学んだ。◯△ちゃんは、友達を一番大切してたのをずっと見てたからカッコいなーって憧れてた」と言っていた。
弟に話したら泣くなぁ(笑)

甥っ子は、転職するか考えてるところなんだよねーって言ってた。
お嫁ちゃんは、「今は、子供もいないからしがらみもないし、自分のしたいことしてみたらいいんじゃない?」って言ってくれてた。
私もそう思う。自分の失敗例も伝えながら。
お嫁ちゃんの会社は、今、流行りの退職代行の会社を使って退職する人が多くなったと言っていた。
私は、「今まで何回も転職してるけど、職場を去る時には、感謝をして去った方が、次がいいスタートを切れるから、必ず感謝して去ってる。ってか感謝したくなる職場ばかりだったから」と伝えた。
甥っ子は、「そうだね、色々あっても社長はリスペクトできる人だしね」と自分なりに感謝を探せていたのでよかった。

それから甥っ子は覚えていなかったけど、私は甥っ子が小学生低学年の頃に一度だけ叩いたことがあった。その時、甥っ子は、悪いことをしたので叱る為だった。でも、何処か私の感情で叩いてしまったのではないか?って、ずっと気になっていた。
それで、その時のことが忘れられなかったのよと伝えた。
甥っ子は、「にゃむから叩かれたり叱られたりしたことなかったけど、そうなんやー、覚えてないわー。じーちゃんにはよく叩かれたけど」と言ってた。
父が甥っ子を叩いていたのは知らなかった。
それを知ってたら私が父を叱ってたよ。
ともかく、ずっと気になっていたことが甥っ子に伝えられる機会があってよかった。
自分が思ってたほど相手には何でもなかったこともあるのねー。

…✳︎…

お嫁ちゃんに「結婚して何か変わったことある?」って聞いてみた。
というのも、2人は、結構長く同棲していたから何か変化があるのかなぁと。

「苗字が変わって、呼ばれてもまだ慣れなくて振り向けないことと、◯◯のことを主人って言うのが恥ずかしいですねー」と言って、横で甥っ子も笑ってた。
初々しいね〜♡

今、家族として迎え入れるペットを探しているところらしく、「来る子が見つかったら狭いところですけど是非見に来てくださいね」ってお嫁ちゃんが言ってくれた。
社交辞令でもオバちゃんは嬉しいのよ。

私は、甥っ子達を産んだ親ではないけど
甥っ子①②とは彼らの親と同じくらい、いやそれ以上に長い年月、一緒に過ごしていたので、気持ちは、親と姉弟の両方の気持ち。
キョウダイって言葉を使うと甥っ子達からは、
「んなわけねーだろ」とツッコミは入るけど(笑)
今では、甥っ子も弟も私には上から発言なのでいつも甥だか弟だか、兄だかわからなくなる。

ま、今のところ仲良くやってるようで安心したって話でした♡
末永くお幸せに。

P.S
ファスティング後なのでもう少し身体に優しい系の料理がよかったけど、甥っ子のリクエストでメキシコ料理(笑)
ハードなお食事の次の日は、また胃腸を休めることを覚えた。





いいなと思ったら応援しよう!

にゃむ
ありがとうございます😭あなたがサポートしてくれた喜びを私もまたどなたかにお裾分けをさせて頂きます💕