ダイハツの悲劇
ダイハツの不正検査による、ダイハツ車の販売、生産の停止による大きな影響がマスコミを賑わせている
確かに自動車製造業の裾野の広さからみると、影響の大きさは想像するに難くな
ダイハツによる認可申請に伴う不正は決してあってはならないことだ
不正を行うに至った背景には、検査部門が開発組織の中にある組織的問題があったという
今どき、検査部門が開発組織の下にあること自体が驚きだ
それ自体も大問題であるご、それを許容していた100%親会社のトヨタにも問題があると思はざるを得ない
さらに最近リコールにいたったトヨタグループのデンソーの燃料ポンプ不具問題もトヨタの管理感覚を疑いたくなるトラブルだ
品質改善を社是として世界一に成長したトヨタの偉業には感服するところは多い
しかし最近のトヨタ関連企業の動向を見ていると、何か不安を感じる
エネルギー戦略に直結するEV対応の遅れに対する焦りなどにも起因しているのだろう
さらに言えば、買収、資本提携の積極性化に伴うグループ全体の管理体制や管理思想に何か不安定感を感じる
こうした点を他企業より大事にしてきたトヨタだからこそ心配が残る