見出し画像

自分が使える時間と空間(環境)を把握しているか 【経営脳】 13

最近、「時間と空間の使い方」をよく考えています。
私は、少し前まで、睡眠時間を少なくして時間を確保しようという考え方を持っていました。やりたいことが山ほどあるのに、寝るのがもったいないと思っていました。しかし、寝不足は体にも良くありません。そもそも時間と空間の使い方を考えるようになったのは、睡眠不足時のパフォーマンスはどうなのか? と考えるようになったことがきっかけです。
細切れ時間、隙間時間、朝時間の活用等々…時間の確保を工夫するなど色々あると思いますが、一番気になっている考え方があります。それは、その仕事・作業・行動は、本当にあなたがやるべきことかどうかというものです。具体的には、自分の時給を考えて、その仕事は自分がすべきことかどうかを判断しなさいということです。

会社においては社長の給料が一番高いはずです。つまり時給が一番高いのです。したがって、その高い時給に見合う仕事からしていかなければなりません。私はかつて来客時に出したお湯呑みやグラスを、自分で片付けて洗っていました。自分でできることはやろうと思っていたのですが、これは間違い。雑務・庶務をお願いするために来てもらっているパートの方がいます。それをトップである自分がすることは行動の誤りと考えるようになりました。会社の戦力の無駄遣いだったのです。また、パートの方の仕事を奪っていることにもなります。
本来、私がすべき役目は、自分の時給に見合う仕事をして成果を出し、業績を良くすることなのです。

次に、「空間」について。
パフォーマンスを上げるには空間も大事だと思います。
私はよく飛行機に乗ります。その機内でやることは、読書か事務所の戦略を考えています。読む本も戦略を考える材料になるものが多いです。考えたことはメモ帳に走り書きをします。2時間程度、大してすることがなく、動き回ることもできない機内の閉ざされた空間がとても集中できるのです。私にとっては誰にも邪魔されない最高の思考空間です。
このように自分が集中できる空間をもつということも大事ですね。
あなたの時間と空間の使い方はどうですか?

いいなと思ったら応援しよう!