おうち時間応援タイムセール
日本も夏休みが終わり、学校
が始まりましたが、
首都圏をはじめ
オンライン授業の学校も
まだまだあるようですね。
いつまた緊急事態宣言が飛び出して
もいいように、
お子さんたちのおうち時間充実
と
ママさんたちの英語力アップ
一石二鳥の
遊びながら
考える力を養え
英語にも触れられる
親子で楽しめる
アメリカで教育の主流となってきた
STEAM教育教材
をおうち時間応援タイムセールで
全商品35%オフ※個数限定
この教材は、
5歳ー8歳向けの
通常¥5,000
→ 今なら35%オフ!¥3,249
¥1,751もお得!
【こんなことが学べます】
・小さな物を拾うことができる、
可動式の掃除機を作り、力学と工作を学びます。
・掃除機を作る過程で巧緻性を身に付けます。
・水彩絵の具や塩を使って掃除機をカラフルに彩り、
色彩感覚を身に付けます。
・掃除機を使って遊びながら、その仕組みを理解します。
【こんなものが作れます】
・水彩絵の具を使ったクジラ
・掃除機
・掃除機のオリジナルデザイン
親子で楽しめる英語の読み物付き!
イラスト付きの英語の解説書を
見ながら作るので
(お母さま用には日本語解説付き)
お子さまは直感的に見ながら作る
&
お母さまがステップごとに
英語を読み上げていくことで、
お子さまにも英語が
インプットされます。
おうち時間を有意義に
するのはあなた次第です♪
ご購入はこちら
他にもたくさんSTEAM教材をご用意しています♪
3-5歳向け教材はこちら↓ ↓ ↓
5-8歳向け教材はこちら↓ ↓ ↓
お客様からご感想をいただきましたので
ご紹介させていただきます。
◎子どもがこんなに夢中になって作る楽しい教材に出会えて良かった
◎子どもの頭の中がのぞけたようで新鮮だった
◎日本の教材には無い切り口で考えさせられた
◎親子で一緒にできるのも嬉しい
◎英語に触れる機会にもなるので子どもにも大人にも学びがある教材
親子で体験想像力と創造力を育もう!
STEAM(スティーム)教育とは?
5つの意味を持つ教育
STEM教育+Artの5つの頭文字を意味する教育「S」サイエンス(科学)
「T」テクノロジー(技術)
「E」エンジニアリング(工学)
「A」アート(美術)
「M」マスマティックス(数学)
テクノロジーをベースに
ゼロから1を作り出す。
物事をクリエイティブに考える力を
育てる教育法です。
8歳以上のお子様におすすめSTEAM教材はこちら!
**
◆アークキットジャパン公式HP◆
◆グローバル教育教材通販サイト◆
◆アークキットジャパン楽天ショップ店◆
https://www.rakuten.co.jp/arckitjapan/
◆Facebook◆
◆Instagram◆
https://www.instagram.com/arckit_japan/