![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32247678/rectangle_large_type_2_8b08ead718ecd4c1529fa1c0eb0c2554.jpg?width=1200)
星乃珈琲でアジアンフード食べてみた🍛
ちょっとした気まぐれで星乃珈琲での朝食を過ごしてみようと思うことがありました。これはVersaProの文教モデルを買ったことで外で充電無にPC使える時間が延びることもあり、たまには電源のないカフェで朝食を過ごしてみようと思ったわけですな。
星乃珈琲と言えばパンケーキが美味しいことで有名ですが(⇦ホントかよ)ちょっとパンケーキを食べている間に、横に夏季限定メニューがあることを発見しました。
夏のおすすめ:ガパオライス!
まさかまさかのタイ料理!
期間と曜日の限定性もあり、これは一度食べてみんとと考えるようになったわけです。
🍛マイルドで初心者向けだがちゃんと美味しい
まず最初に食べてみたのはガパオライス。
メニューでは『辛口』と書いてありますが、そのお味の程はどうだったのかと言いますと、そんなに辛くはないものでした。
ピリ辛というか、どちらかというと甘辛と言った方が近いかもしれません。かと言って手抜き感のあるものでもなく、ジューシーなひき肉とマイルドな辛さは寧ろ、タイ料理初心者によく向いた味付けと言って良いでしょう。
翌日に食べたのがWカレー。
星乃カレーとキーマカレーのWで入ったカレーで、こちらも味としてはマイルドな味わいになります。
星乃カレーと茄子を一緒に食べると、茄子の香りが口の中で広がる心地よさがありました。先のガパオライスもそうですが、目玉焼きのトロッとした感じもグッドです🍳
専門店で食べたことのない人には十分美味い味付けとなっており、何が驚くかって言ったら、これを複数の店舗で作れるよう、業務がスキーム化されてることなんですよね。
爆裂に美味いというわけでは無いけれど、アジアン料理入門者向けにはちゃんと美味しい商品になっていて、これを機にアジアン料理に関心をもって見るのもアリなんじゃないかなというくらい、ちゃんとした味付けになっています。店舗数の多い星乃珈琲でこれができるのですから、見事という他ありません。
星乃カレーは期間限定でも無いけれど、ガパオライスは期間限定なので、もし見かけた時は、一度味わってみることをお勧めします。アジアン料理入門に是非🍛
いいなと思ったら応援しよう!
![センチュリー・大橋](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9536014/profile_59ed7160b115364ddad1f6d3598ef476.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)