XRについて ~VR,AR,MR,SRの違い~
こんにちは!
センターピアnote担当のあり🦄です!!
最近盛り上がりを見せている『XR』という言葉ですが、皆さんは『XR』についてご存じでしょうか??
実は、『XR』は「VR」「AR」「MR」「SR」の総称であり、それぞれに特徴があります!!
今回は『XR』について、それぞれの特長や使用方法の違いを解説していきたいと思います📝
ぜひ最後まで、お読みください👀✅
XRとは
XRとは、現実世界と仮想世界を合わせてできたリアリティ技術の総称となっています。
どうしてXRなのかというと、「Extended Reality(エクステンデッドリアリティ)」・
「Cross Reality(クロスリアリティ)」の略称で「XR」と呼ばれれるようになりました。
なので、「XR」という単語が出てきたら、現実世界と仮想世界が混ざったものを指しているんだという認識ができればOKです🙌
「XR」の中には、「VR」「AR」「MR」「SR」という4種類が存在し、VR技術のみを活用しているものやVR技術とAR技術を融合させているものなど、組み合わせ方によって呼び名や使用場面が変わってきます。
では次に、「VR」「AR」「MR」「SR」についてそれぞれ解説していきたいと思います👀👍
VR(Virtual Reality)
VRは「Virtual Reality」の略称です。
VR専用のゴーグルを装着し、全方位をバーチャル空間にします。
その結果、没入感を生み出すことができ、仮想世界に身を置くような体験をすることができます。
よく「仮想現実」と呼ばれています💡
最近では、多種多様なVRゴーグルが発売されており、自宅で使用される方も徐々に増えてきています。
また、アミューズメントパークや観光業、医療業、教育業でも使用されることが多くなり、今後さらにVRゴーグルを使用する業界や企業が増えてくると思われます。
個人使用だと「VRchat」の世界も盛り上がっており、VR上でのコミュニケーションやイベントに参加できるので、実際に会えない人とも交流をいつでも行うことができます!
AR(Augmented Reality)
ARは「Augmented Reality」の略称です。
現実世界の空間にバーチャル映像を映し出すことで、非現実のものが実際に存在しているように見せることができます。
よく「拡張現実」と呼ばれたりもしています👂
スマートフォンアプリでも使用できるものが増えてきて、ゲームや美容、アパレル分野など多岐にわたって使用されています。VRゴーグルがなくても利用できることから、今後も幅広い活用が期待されています。
スマートフォンのカメラ機能などで、現実世界を映し出したところに実際にはいないキャラクターや人物を映し出すなどができるのできるなど、推し活などにも活用がされています。
また、購入したい家具の配置イメージを持つために使用することも増えてきています!
MR(Mixed Reality)
MRは「Mixed Reality」の略称です。
VRとARを掛け合わせた技術となっていて、現実世界と仮想世界を同時に体験することができます。
こちらは「複合現実」と呼ばれたりもしています!!
VRゴーグルを使いながら体験をするので、360度全方位から映像を見ることで没入感を得ながら現実と仮想の世界を体験することが可能です。
現在は製造業や医療分野の研修での活用が中心となっておりますが、今後も幅広い業界で研修に活用されていくことが期待されています。
SR(Substitutional Reality)
SRは「Substitutional Reality」の略称です。
あらかじめ撮影した過去の映像に現実世界の映像を重ねることで、現状存在しないものを映し出すことが可能になります。
「代替現実」と呼ばれることが多いです。
SRの活用は他に比べて進んではいませんが、今後はスポーツやゲームなどで幅広く活躍されることが期待できます。
総合表
XR各種を「VRゴーグルの使用」「現実世界」「仮想世界」の3つの特長に分けて比較表にしてみました。
AR以外は基本的にVRゴーグルを使っての体験となります!
VRは「没入感」を体験できるだけあって仮想世界のみの体験ですが、その他のAR・MR・SRは現実世界も同時に味わうことができます。
どのようなコンテンツを使用したいのか、どこで誰が使うのか、何人で使うのか、使う目的は何かということを考えつつ、こちらの比較表で一番使いやすいものを選んでいただけると幸いです😊
さいごに
XRについてご理解いただけましたでしょうか?👀
最近ではVRゲームやARアプリケーションなども数多く販売されており、個人利用ができる機会も増えています。
また、企業研修や医療研修などにおいても盛んに活用がされており、実際には立ち会えない危険な現場や場面を事前に体験することができるようになっています。企業研修や学校でのVR授業など、XRを活用することでレベルの高い研修や学びを行うことができると好評です🌟
今後は企業向けだけではなく、一般消費者にも手が届きやすい価格帯のVRゴーグルがさらに販売されていくと思われますので、これからのXR市場の広がりが楽しみです!!😊
各種SNSも更新しています📣
製品の詳しい情報や社員の日常も載っていますので、ぜひご覧ください!
HP:https://www.centerpeer.com/
X:https://x.com/CenterPeer
Instagram:https://www.instagram.com/centerpeer_/
フェイスブック:https://www.facebook.com/CenterPEERjapan/
YouTube:https://x.gd/zlymO