鳥天

俺の創作の手の内が明かされるアカウントです。

鳥天

俺の創作の手の内が明かされるアカウントです。

最近の記事

「ラーメンズ」と「ライミング」

タイトルが語感踏みになっていることはさておき。 ラーメンズのコントは高校の時から見始めた。 それ以前は片桐仁氏が「ピタゴラスイッチ」や「シャキーン!」といった教育番組で声を当てているということしか知らなかったのだが「不思議の国のニポン」を見てかなり世界が変わった気がする。 高校時代は演劇部に入っていたものだから、「お笑い」というよりは、演劇作品的な舞台美術やプロットに魅了されていたという方が適切かな。 今はこう、ヒップホップやってるから、別の視点から感心している。それは

    • 最近/過去 聞いたゲーム音楽の中で印象に残っている曲たち

      こんにちは、鳥天です。 ゲーム大好き少年です、 音楽も大好き少年です、 なのでゲーム音楽大好き少年です。 早速本題に入ります。 01.深淵の朔望 - 3DS/モンスターハンター3(tri)G モンスターハンター3Gより、ラスボス格ナバルデウスの戦闘BGM。ナバルデウスには戦闘形態が2つあり、「深淵の朔望」「月震」とそれぞれの形態にBGMを1つずつ持つ。「月震」の方が有名かつ人気だが、「深淵の朔望」はまた違う感動があるし、自分としてはこちらの方が気に入っている。 ナバルデ

      • やっぱり 音楽の方が俺にとって自由で 音楽の方が裏切らなくて/PSG - 愛してます

        • 5lackが俺に「適当」を教えてくれた

          どうやら俺は考えすぎてしまう性格らしい。何でもかんでも理屈で捉えようとして、理屈で考えてもしょうがないことを考えては1人で疲れてる。 どうやら俺は優しすぎるらしい。色んな人の負の感情を引き受ける侍になっては1人で疲れてる。 どうやら俺はマジメすぎるらしい、この分際で。新しく始まった仕事に関しては何もかも上手くいかなくて、失敗しては家に帰って1人で疲れてる。 ああ、疲れた。 なんて思ってた今日。 そんな中俺は「Hot Cake」という曲を聞いた。 へえ、スラック。っ

        「ラーメンズ」と「ライミング」

        • 最近/過去 聞いたゲーム音楽の中で印象に残っている曲たち

        • やっぱり 音楽の方が俺にとって自由で 音楽の方が裏切らなくて/PSG - 愛してます

        • 5lackが俺に「適当」を教えてくれた

          短編ホラー「The Oldest View」に感じたVaporwave的趣向

          自分はよくネット音楽を嗜む、まあ時おり嗜む程度ではあるんだけど、Vaporwaveもその一つだ。Vaporwaveがなんたる物なのか気になる人はググって欲しい。 大雑把に説明するとVaporwaveとは2010年代にインターネットを中心にブームとなった音楽ジャンルだ。 これからする話は、そのVaporwaveに関する俺がどうしても話したかった話だ。 Backroomsシリーズで一躍時の人となった若き映画作家、kane pixelsが「The Oldest View」を公

          短編ホラー「The Oldest View」に感じたVaporwave的趣向

          サンプリングの出典は本来はキミたちが死に物狂いになって探すのだ! まるまるサンプリングの出典を晒すのはマジで今回限りだぜ!

          サンプリングの出典は本来はキミたちが死に物狂いになって探すのだ! まるまるサンプリングの出典を晒すのはマジで今回限りだぜ!

          WRONG WAY 10 SONG LIVE SAMPLE BREAKDOWN

          今回のライブで行ったサンプリングの出典を全てここに書き記します。興味のある方は是非覗いて、サンプリングの奥深さを味わって行って下さい。 ↓Instagram にアーカイブされているライブ映像↓ Intro•ウキウキWATCHING / いいとも青年隊 01.WRONG WAY※サンプルパックからの出典のため不明。 02.解散•フジテレビ『SMAP×SMAP』2016年1月18日 放送回 •SOULIN’ / Roy Brooks

          WRONG WAY 10 SONG LIVE SAMPLE BREAKDOWN

          楽曲解説 NIGHTWALKER 編

          10曲ライブが終わった。ちまちまミスはありながらもやりたいことは全部やれたので悔いは無いかな。関係者のみんなも本当にありがとうね。 今回は「WRONG WAY/NIGHTWALKER」のリリックをどう書いたか教えてあげよう。流石に「手の内」を明かし過ぎだが、手の内明かす記事を書くと自分でもあまり意識していなかった「手の内」が見えてきて自分でも面白い。 ◯本解説ムーディーでスムースな曲が作りたいという動機から作られた。ライミングに関しては不完全韻が多く、好んでいる頭韻はもち

          楽曲解説 NIGHTWALKER 編

          もはや何なのか分からないピエロデュオClown Core

          「Clown Core」という世にも恐ろしいデュオがいる。俺がClown Coreの音楽に初めて出会ったのは3年ほど前にTwitterでネットサーフィンをしていた時だ。 その当時ハードコアテクノという音楽ジャンルに関心があった自分は、その関連コンテンツだと思い試聴を始めた。この砂嵐のあと映し出されたのは、 何だ。何なんだこれは。何だこの格好は。何だこの楽器編成は。何なんだこの場所は。 まず、場所だ。まさかの仮設トイレの中。 次に、編成だ。ボーカルと思わしき男はサックス

          もはや何なのか分からないピエロデュオClown Core

          音楽系の専門学校でDis曲をやったらいけない理由:お互いの曲の歌詞を、自分のことではないかと勘繰り合うせいで、まともに曲を聴けなくなるから。

          音楽系の専門学校でDis曲をやったらいけない理由:お互いの曲の歌詞を、自分のことではないかと勘繰り合うせいで、まともに曲を聴けなくなるから。

          学校でライブしたいね。徐々に構想が固まってきた。今のところの問題はやらせてくれるかがどうかだけで、曲は順調に仕込めてるんで楽しみにしといてください。

          学校でライブしたいね。徐々に構想が固まってきた。今のところの問題はやらせてくれるかがどうかだけで、曲は順調に仕込めてるんで楽しみにしといてください。

          No.13

          「shing02/No.13」とその別バージョンである「shing02/No.13(reprise)」を聞いてみんなにこのことを話さずにはいられなくなった。 まず原曲を聴いて欲しい。 おそらく飛び降り自殺に至るまでを描いたリリック。飛び降りる直前に見る景色とか、終わりの見えない絶望とか、それでも死を選ぶ理由とか。鮮明に見えてきてこれだけでもビックリした。 ここで後ろのビートに注目してほしいのだけれども、なかなかに病んだビートをしている。暗い。歌い方も病んでる。 この流

          みんなが俺の狙った通りの反応をしてくれるのが楽しくてフザけるのをやめられない。

          みんなが俺の狙った通りの反応をしてくれるのが楽しくてフザけるのをやめられない。

          お前の知らないサンプリングの世界

          君たちは「サンプリング」という手法をご存知だろうか?専門学校内では、少なくとも俺しかやってない手法になる。手短に言えば、「引用」だ。「パロディ」や「オマージュ」も似た意味合いだが厳密に言えば違う。「サンプリング」はどちらかというと、「抜き出す」行為に近い。 絵画の技法では「コラージュ」が一番近い。コラージュでは新聞や雑誌を切り抜き、組み合わせることで新たな作品とする。サンプリングはこれらを歌詞や音声で行うと思ってもらった方が分かりやすいか。 その1:音源におけるサンプリン

          お前の知らないサンプリングの世界

          無理ゲー「Getting Over It」に学ぶこと。

          誰しも一度は「壺おじ」という言葉を耳にしたことがあると思う。 ゲーム実況を見てる人ははもちろん知ってるだろうし、YouTubeを使っている人ならなおさら見たことのあるゲームなんじゃないかな。 『Getting Over It with Bennett Foddy』(公式での略称:"Getting Over It")は、ベネット・フォディが開発・発表したコンピュータゲーム(プラットフォーム・ゲーム)である。 非常に高い難易度、作り込まれたユニークな世界観、斬新でシビアなゲー

          無理ゲー「Getting Over It」に学ぶこと。

          俺はnoteを「長めのTwitter」としか思ってない。

          俺はnoteを「長めのTwitter」としか思ってない。