見出し画像

iPhoneアプリの大掃除をした話

みなさんこんにちは、きたかわです。

皆さんは人のiPhoneにどんなアプリが入っていたり、ホーム画面をどんな風に使っているのか興味ありませんか。

いえ、聞いておいてなんですが、正直自分でも人のiPhoneの中身は「へー」くらいの感想しか持たないと思います。それでもこの話題を書こうと思ったのは、iPhoneの大掃除がめちゃめちゃ大変だったからです。動線フェチ?マニア? なので、自分がいつ/どんなときに/どれくらいそのアプリを使うのかをちゃんと考えながら整理しました。

結果、3時間かかりました。

ちょっと盛ったかもしれないですけどおおよそ3時間くらい自分のスマホと向き合ってみて、多くのツール(アプリ)があって、もっと「今やりたいと思っていること」は「できるようになる」のだなと思いました。これだけ無料で使えるツールがたくさんある。手軽にたくさんの楽しいこと、やっていこう〜と思ったので案外良い時間だったのではないかなと思います。

めっちゃ疲れた。でもまあ面白かった。そんな軌跡をまとめてみました。

きっかけは「アプリを入れすぎて動線がよくわからなくなった」

最近動画作成、写真や画像加工をするようになりました。iPhoneアプリで本当にいろいろなツールがあるのですね。おすすめのアプリもどんどんどんどん追加していきました。

そうすると、どいつがどんな機能を持つのか、それを自分がいつ・どれくらい使うのかよく掴めないままにアプリが増えていってしまったのです。

アプリは整理しなければ、今度はホーム画面が増えていきますよね。そうしたら増えすぎたアプリを探すのに、「あ、そうそうこの間いれたアレ使ってみよう」と思い立ったときにめちゃめちゃホーム画面をスワイプしなきゃいけない。そして追加された順は使う順ではないので、操作の動線がめちゃめちゃ乱れます。

・・・つかれた。
(ちなみに整理したのは7月半ば。その当時アプリは全部で136個入っていた。7月29日現在、アプリはさらに増えて154個にまでのぼっている。ちょっと多すぎる?)

ホーム画面のmyルール

私のホーム画面を作るときのルールは次の通りです。

1. 1画面に置くアプリは8割くらいまで。
2. アプリはdailyで使う重要度順×自分的オフィシャル感。
3. ホーム画面は3画面まで。

これは外せないルールです。

1. 1画面に置くアプリは8割くらいまで

これはよく「なんで?」と言われるルールなのですが・・・こういうことです。

画像1

<左が1番目のホーム画面、右が2番目のホーム画面>

一番下の一列を空けているのが分かるでしょうか。

画面全部にアプリが入っていると、どうしてもぱつぱつ感を感じてしまうので、絶対に1列はあけるようにしているのです。個人的にはアプリはもう1個、2個くらい減らして26スペースのうち、21-22スペースくらいで収めたいのですけどね・・・。余裕が大事と思っています。

2. アプリはdailyで使う重要度順×自分的オフィシャル感。

次に、配置ですね。動線がめちゃめちゃ大事です。というのは、スマホくらい直感的に触れるのに動線がめちゃくちゃだとほんっっっっっとにストレスに感じるのです。自宅も仕事場も動線が分かるようにしています。

ということで、次のような配置に。

画像2

画面メモにも残してるような基準で配置しています。細かく言うと個人的な「殿堂入り」アプリは上部に配置しています。というのは堂々入りまでしていると普段欠かせないアプリなので、iPhone8 plusという大画面で手が届かなくても、そんなこと関係なく使うのですよね。それと、視認性が良いので丈夫に配置しています。

一方で下部にあるものは割とフレキシブルに移動させてよいかなと思っているものです。Trelloはブラウザで使っていたほうがいいので、試験的に置いてみていたり、Groovebox、Tools系もそうですね。今積極的にお試し期間として使っているアプリたちです。

3. ホーム画面は3画面まで。

最後に、ホーム画面はやたらめったら増やすものではないと思っています。というのはiPhoneに入っているアプリ、全部覚えていますか?

それから、アプリを探すときに2 swipe以上しますか? アプリが増えてきたときにあっちにいったりこっちにいったり、したいですか?(したくないですよね?)

3画面を超えると人間はその先に何があるのか、覚えていられません。(多分)。ということで、3画面目はこのように配置しました。

画像3

アプリちっちゃ!!!!!!

ここの画面に関してはアプリん入れ替わり立ち替わりが激しいので自分でもうまくできているとは言えないのですが・・・

動画制作や加工系ツールはフォント専用、GIF専用、動画制作専用、などと分けて格納しています。それから通販、予約、動画(dTVやAmazonPrimeとか)アプリ、いわゆるエンタメ系のものはこちらにいれています。

フォルダにまとめるときは、フォルダに階層を作らないよう、9個までいっぱいになったら同じジャンルでも新しいフォルダを作るようにしています。これも理由は同じで、swipeしないから。

まとめ

ここまでiPhone大掃除をテーマに、自分のホーム画面とともにiPhone myルールをご紹介しました。いかがでしたでしょうか? 少しでも面白いと思っていただけたら嬉しいです。

ちなみになぜ3時間かかったかというと、上記でご説明してきたようなルールに則ってあれこれアプリを動かしてみたから時間がかかったということではなく、フォルダを全展開して整理しなおしたからです。

つまり、アプリをぴっと長押しして、ふるふるさせて、移動させて・・・を136回繰り返したからです。

たまに移動がうまくいかなくてアプリが瞬間移動して元の場所に戻ってしまったりとかうまくタッチが反応してくれなくてまとめて移動ができなくて一つずつちまちま移動させたりとか・・・気が狂うかと思いました。(ちょっと盛った)

皆様にはアプリでまみれないうちに、少しずつアプリをまとめておくことをおすすめいたします。

最後に (宣伝)

ホーム画面の背景画像は自分で作りました。簡単なグラフィック画像作成など承っておりますのでぜひご依頼ください^^


以上、まだまだアプリが増えてしまって再び大掃除をしなければならない日がくるのかとびびるmaoでした。次は使ってみてこれは胸熱・・・! と思ったアプリをご紹介していきたいと思います。ホーム画面を見てくだってもしこのアプリの使用感気になるーなどありましたらお気軽にコメントいただければ:)

bye:))







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?