3年半遊んだSplatoon2の思い出を振り返ってみた その1
こんにちは、Chetonと申します。
初めてnoteというものに手を出しています。
理由は「Splatoon 3が発売される前にSplatoon 2の振り返りがしたい!でも140字しか投稿できないTwitterだと圧倒的に文字数が足りない!」からです。
私が初めてSplatoon 2を遊んでから3年半近く経ち、次作となるSplatoon 3の発売と同時にSplatoon 2は終わりを迎えようとしています。
ゲームなんてポケモン(ストーリーだけやって終わり)やどうぶつの森くらいしかやったことなかった人間でしたが、初めてオンライン対戦ゲームを触ってなんだかんだ(底辺ですが)Xになるまで遊んだので、振り返ってみるととても思い入れ深く感じられます。
ということで、このnoteでは自分のSplatoon 2の振り返りをします。
何かのコミュニティに属していたとか大会に出場したとかは特にない、本当に平凡な1プレイヤーの振り返りです。
(こういう日記みたいなのってnoteの使い方として合っているのかな?多分いいよね?)
記事全体が長くなりそうなので、3つに分ける予定です。
文章を書くことに慣れていない人による完全自己満記事ですが、お付き合いいただけると幸いです。
スプラトゥーンというゲームを知る~購入まで (2018年10月頃~2019年4月)
※大学受験生真っ只中
このゲームを知るきっかけはYouTubeでした。
よく見ていたとあるポケモンゆっくり実況者さんがSplatoon実況も投稿されており、それをルールがわからないながらも見ていました。
そこからスプラ実況者さんのYouTubeも見るようになり、「自分もプレイしたい!大学合格したらSwitch買いたい!」と思っていました。
この時期はいわゆるエアプとして、こんなブキ使ってみたい!とか妄想想像して楽しんでいました。
SwitchとSplatoon2を買う(2019年4月末)
実家から電車で通える距離の大学に通うことになり、お金の心配もあまりないしということで、初めてのバイトで稼いだお金でSwitchとSplatoon 2を購入しました。
さて、ずっとスマホでプレイ動画を見てしかいなかったSplatoonを初めて触ります。
最初に感じたことは「画面酔いがヤバい」。
右スティックで視点を動かすゲームなんて初めてだったし、ましてジャイロなんて……
Splatoon 3の前夜祭で初めてジャイロを触った方のツイートを拝見したことがありますが、とても気持ちがわかります……。
ヒーローモードで視点を動かす練習をしたり、試し撃ち場でわかばを永遠に撃ったりなどの練習をして、数日後ようやくSwitch Onlineを購入しました。
そして、初めてのナワバリバトルに参加します。
「楽しい!!」
Splatoonはスピード感や爽快感が感じられて楽しいゲームです。
ですが、それだけではなく……
冒頭でも述べたとおり、Splatoon 2は私にとっての初めてのオンライン対戦ゲームでした。
これまで、対戦ゲームといえばRPGでNPCに対してコマンドを入力するくらいしかしたことありませんでした。
したがって、チームで協力する対人戦ならではの 味方との協力、敵との駆け引きがとても面白く感じられました。
こうやって、私はナワバリバトルの虜になってしまいます……。
持ちブキを決める
何か練習するブキを決めようと思い、当時購入済みだったブキを試し撃ち場で試しました。
そこで惹かれたのが「スプラシューター」です。
チャージ等が必要なく撃ちたいときにすぐ弾が出ること、撃ってからの硬直がほぼないこと、3発で倒せる楽しさからスシを握るようになりました。
Splatoon 2購入以前からエアプだったのでチャクチは使いにくいということは知っており、よりメジャーなスシコラを練習しようとしましたが、
「ジェッパ当たらん!無理!」
そこで持つようになったブキが「スプラシューターベッチュー」です。スペシャルが初心者でも扱いやすかった(○の中に敵を入れてZRを押すだけ)というのが大きな理由です。
この時からS+になるまで、スシベを愛用することになります。
ガチマッチに挑戦する
ある日、リア友からLINEが来ます。
「リグマで1人足りないから来てほしい!」
え、弱いのにいいの?緊張する……と思ってロビーに行くと
「あ、これ、B-からじゃないと参加できないって書いてる」
実はこの出来事の前にランク10になった瞬間、1回だけガチマに挑戦したことがありましたが、敵が強くて何もできず……
そのまま放置していました。
ナワバリも楽しいけどみんなと遊ぶにはガチマもしないとなのか……と思い、ガチマッチに挑戦し始めます。
楽しくできるナワバリメインでぼちぼちガチマにも潜り、ラストフェスの頃のウデマエはおそらく
エリアとヤグラがBくらい、ホコとアサリがC+くらいだったかな?
ガチマって味方のウデマエがかかってるし、戦犯したくない……と初めは緊張していました。懐かしい……
今でもエリアで2200台の部屋に放り込まれたら戦犯しないか緊張しますが。笑
持ちブキをデュアルにする
今はマジで使えないんですけど、ある時からデュアルを使いはじめました。
長い射程のブキの方が強いと思っていたことと、その中でも比較的身軽に動けたことがデュアルを使い始めた理由です。
実は、今でも「今まで塗った面積」の順位は
スシベ→ヒッセン→シマネ に続いて デュアカス
なんですよね、、デュアルそんなに使ってたっけ……
フェスについて
今でもフェスなどイベントは大好きですが、当時も好きでした。
スプラを始めたのは実質5月からなので、
セvsパ
酢豚にパインは アリvsナシ
そして最後に 混沌vs秩序
に参加しました。
ちなみに全敗しました
当時からフェスはリア友に陣営を聞いて合わせて一緒にプレイしていました。
フェス、ホント楽しい~~~
ラストフェス後(2019年7月下旬~)
これまでSwitshのソフトはSplatoonしか持っていなかったのですが、夏休みに入ってスマブラSPを買いました。
このあたりからSplatoonは遊ばなくなります。
逆VIPで無線ラグ使いPKファイヤー大好きのネスになったり
秋にはガラル地方を冒険したり
冬にはSwitch版も出たペルソナ5スクランブルをプレイしたり
春には無人島生活をしたり
半年強、スプラをプレイしない日が続きました。
……でもこのイベントあったのこの時期か、
「Nintendo Live 2019」です。
Nintendo Live 2019 (10月)
今この動画見たけど懐かしすぎだろ~~
ここではスマブラやマリオメーカーの公式大会が開かれたり、発売前のリングフィットが遊べたりしました。(当時はリングフィットが品薄になるほど流行るとは思ってなかった……)
Splatoonで開かれていたイベントは、「スプラトゥーン甲子園 近畿地区大会」と「ハイカライブ」です。
私とリア友はずっとSplatoonのブースにいました。(混雑具合的に出ると次入るのきつそうだったので……)
スプラトゥーン甲子園を見ていましたが、当時私はC帯です。L3がナワバリで強いことも知らないし、何なら多分「L3リールガン」というブキの存在も知らなかったと思います。
強いチームもカラマリとGG BoyZ くらいしか知りませんでした。(近畿大会Day1にはどちらのチームも確かいなかったと思います。)
でも初心者なりに「プレイボール!」と叫んで楽しんで、気に入ったチーム名のチームを応援していました。
その日優勝したチームは月下雷鳴です。
スプラ界隈についてほとんど知らなかった当時は存じ上げておりませんでした。当時は……
今は推しチームの一つです。
これ見返したら客席でどこかに私映ってないかな?さすがに全部見る気力ないけど。
そしてハイカライブ参戦です。
Nintendo Liveの会場へは無料抽選なしで行けたのですが、ハイカライブの会場へ入るには抽選が必要でした。
朝一で長蛇の列に並び、抽選券をゲットし、
夕方頃に抽選結果がHPに表示されます。
12番は最後でした。
会場への入場順は最後でしたが、生でライブが見られる!
ハイカライブは夢のような時間でした。
叫んだり手を動かしたり……
これでしばらくは生きていけると思いました。
…………ということで、いったんここまで!
スプラというゲームを知る所からいったんスプラを触らなくなるまででした。
文章まとめるの苦手だから長くなりがち……
でも今回はスプラ初心者からだったので、、初心者って真新しいこと多いし書くこと多いはず、次から書く量減るはず、そのはず……
次回↓