![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84956647/rectangle_large_type_2_7fd703398eb22b0c031715f02c796b8d.png?width=1200)
\特別無料ご招待!/『光のドームの作り方💕喜びとセレブレーションの毎日にするお話会』 8月21日(日)朝10時〜急遽開催決定!
7月初めにイギリスに到着してから
1ヶ月と10日が経ちました。
イギリス
アイスランド
クロアチア
デンマーク
ハンガリー
アイルランド
トルコ
と、7カ国11都市を移動し、
飛行機にもいっぱい乗りました💖
何も考えず、抵抗も欲求もせず
行きたいところに行こうと
実験してみたら、、、
こんなスケジュールになりました。笑
最初は、
「体力大丈夫?」
とか、
「飛行機?宿?」
などなど、ちらっとかすめましたが、
何があっても大丈夫な旅
いや、大丈夫にしていくんだー!ってスタート。
結果、
✨最高の上書き保存をする毎日✨
を過ごしています。
ある日、
今回、旅に同行していくれている
ちふみちゃん がこう言ったんです。
「ふ〜ちゃん、
夜、なんかやってはりますよね?」
どうして? と尋ねると、
「夜、すごいいろいろやってはるん、わかった!!!
なんか、フワッとした光ったようなドームのような中で、なんかすごいやってはって、私もその中に入れてもらえて、全然疲れないんです。ドームに包まれてるけど、上の方に、なんか、線っていうか、白っていうかそんなんに繋がってて、なんか一点と繋がってて。
あーここから全ての情報もらってはるんやって思いました」
「勝手にドームに入ってきたなぁーーー(笑)」
と冗談を言いながら、
「私の中に入ったんではなくって、
自分のドームやと思うよー。
セレブレーションやってたら、絶対できるから!」
と伝えました。
やってなくてもみんなできてると思うしね。
ただ、何が起きてるかわかるはず。
今回ちふみちゃんが感じて伝えてくれたこと、
とても嬉しかったのです✨
自分で感じてたこと、そうだと信じてたこと、
そして死にかけてた時、
おへそからミストのようなものがシューシュー出てきて、
ドームのように私を包んでくれて
「大丈夫」の中にいれたこと。
それが
✨光のドーム✨ って私が勝手に呼んでいるもの。
その時から、本当に寝るのが大好き。
最近、サロン生からも
具体的な方法について質問が届きます。
具体的な方法や
ステップを言わなくても、
それ以上のこと、
つまり全てを伝えているのが
セレブレーションのセミナーなんです。
こうして方法として伝えるのは
あえて、これまで控えてきたんですね。
でも、聞かれると、
単純に教えたくなる自分に笑えます。
これ、不眠症とか、
夜、不安な人とか、絶対いいやん、って思う。
もちろん、
セレブレーション=へそ道
の基礎があったら、
最高の光のドームになっていくと確信してるけど、
そうじゃなくても方法的にでも
体験できると思うんです。
それは私の目指すものではないけど、
方法もやっていくうちに自分のものになって、
もっと本当のみたまの感覚を知りたくなると思ったんですよね。
9月から始まるサロンの
『ザ!セレブレーション』では、
この光のドーム、しっかり伝えていくようにしますね。
私も実験したいので✨
そして、サロン生じゃない人も、
ちょっと知ると元気になったり楽しくなると思うから、
無料公開しようかなー💖
と、イスタンブールで思いついちゃいました。
そして、皆さんからの
「参加したい!」との声にも後押しされ、
8月21日(日曜日)朝10時から
開催が決まりました!!
\特別無料ご招待/ で、
光のドームの簡単な方法(初歩編)と、
セレブレーション=へそ道って何なのか!
を、話してみます。
ぜひ、この機会にご参加くださいね。
当日はエジンバラより配信します!
◆◇◆ 開催詳細 ◆◇◆
\特別無料ご招待/
《 ✨光のドーム✨の作り方&
喜びとセレブレーションの毎日にするお話会 》
◇日時(日本時間):
2022年 8月 21日 (日) 朝10:00〜 11:00 終了予定
※多少延長する可能性がありますので、時間に余裕を持ってご参加ください。
※お話しの後半に、プレミアムオンラインサロン「ザ!セレブレーション」の説明をさせていただきます。
◇開催形態:オンライン Zoom 開催
※今回は、ライブ配信のみとなります。後日視聴はございませんので、ぜひ、ご予定を確保いただき、ライブにてお楽しみください^^
◇参加費: ✨特別無料ご招待!✨
◇定員: 500名様限定(先着順)
◇申込方法: 以下のフォームよりお申し込みください。
※フォーム送信後すぐに自動返信メールが届きます。そのメールに、当日のZoom参加URLを記載していますので、万が一、メールが届かない場合は、入江富美子研究所事務局(welcome@hesodo.com)までご連絡ください。
▽お申し込みはこちらから▽
たくさんのご参加お待ちしております!!
◇主催&お問い合わせ
入江富美子研究所 welcome@hesodo.com