向いてるって思ってたけど違ったのかな?言われた一言と見えたこと
最初の就職先は地方自治体でした。
その後結婚し退職、出産を経て、コールセンターの派遣を転々とし、今の職場に落ち着いて7年が経ちます。
部署内でも何度か異動し、いろいろな対象の応対を学びましたが、その過程で何度か大きな壁に当たりました。
私、喋るの得意だと思って随分長いことコールセンターに勤めていたけれど、ほんとはそうでもないのかな?みたいな。
何しろ業務範囲が広くて把握しきれない上、間違って案内すると必ず大問題に発展するので、ちょっとでもわからないと感じたら、そばにいるリーダーさんに確認が必要…と、私はずっと思っていたのです。
それから1年ほど経ち、その頃もまだ確たるものをつかめないまま仕事をしていたのですが、ある時に。
「あのね、聞いてくれてもいいんだけれど、自分で判断できるようになってると思うよ?」
と、言われることがありました。
うざいから聞くな、自分で考えろってことかなーと思ってそのときは悲しくなりました。
でも、年末年始をはさんだ長いお休みで、ふっと気づくものが。
そーだ、聞かなくてもわかるかも。
聞くまえに、いつもちゃんと結論でてるんだし。
と、思い出したのです。
これは慎重とは言わない。確かに甘えだ。
思えば、私はすぐ確認といいながら人に甘えて、判断を避けるタイプでした。
言われたその時には反感ばかりでしたが、今は本当にありがたい一言だったと感じています。
向いているかどうかは未だにわかりませんが、本来の自分の話し方を取り戻せたのはよかったなあと思っています。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?