マガジン

  • CDISC CORE

    CDISC COREに関する記事を集めています

  • 我流でBiomedical Conceptについて考える

    CDISC標準に登場するBiomedical Conceptに関するまとめです

最近の記事

CDISC Open Rules EngineをPythonで動かす~下準備編~ (2024/8月版)

CDISC Open Rules Engine (CORE) をPythonの統合環境上で動かしたときのメモです 概要この記事では一般的なWindows環境で、Pythonの統合環境(Spyder)上でCOREを動かすための、セットアップ方法を説明します。筆者の手持ちの環境での実験結果のため、参考程度に読んでください。 CDISC Open Rules Engine(CORE)って何?CDISC標準に従って作成された資料(データセット・define.xml)が、規格通りに

    • 初心者向け:Controlled Terminology(CT)の選び方

      この記事はSDTMデータセットの仕様書を作成する初心者向けに、用語(Controlled Terminology)の選び方の概要を示しています。 2024/05/01:追記 はじめにSDTM変換仕様書を作成する際に、公式用語(Controlled Terminology/CT)から正しい用語を選ぶ作業が発生します。用語の選択方法についてはこれといった情報がまとまっていないことも多く、初心者にとっては壁の一つとなります。 1. 採用するCTバージョンを確かめるまずは、その

      • SDTM for Observational Studiesのメモ

        Considerations for SDTM Implementation in Observational Studies and Real-World Dataを読んだ時の個人的なノートです。 SDTM/SDTM IGを理解しているのが(必須の)前提条件。この文書を読んだだけでは、観察研究のデータを取り扱うのには無理があるでしょう。SDTMの業務経験が豊富な人にとっては、知識のちょっとした整理・・・と位置付けられると思います。

        ¥100
        • Biomedical Concept その他いろいろ

          Biomedical Conceptについて記事を書いたのですが、そこから漏れた話題についてまとめておこうと思います。 1. 日本のコミュニティの動きこれまでの記事ではCDISC大本営の動きを追っていますが、日本のCDISCコミュニティの一つ、CDISC Japan User GroupのSDTMチーム内にBiomedical Conceptに取り組むグループがあります。 SDTMの自動作成を念頭において活動されているようですが、その成果物の一つとして、Biomedica

        マガジン

        • CDISC CORE
          2本
        • 我流でBiomedical Conceptについて考える
          3本

        記事

          Biomedical Conceptの歴史

          前回の話を読んで、「Biomedical Conceptって、結局のところSDTMマッピング仕様書の細かいものじゃないの?」と思われた方がいるのではないでしょうか?実際のところ、これは真っ当な意見だと考えます。そして、それはBiomedical Conceptの開発の経緯を鑑みると、自然なことだと思います。 BCの歴史1:データの性質を図で示す(個人的に)初期のBiomedical Conceptは、治療領域別標準(TAUG)にたびたび登場していたConcept Mapであ

          Biomedical Conceptの歴史

          Biomedical Conceptとは何か

          はじめにCDISC標準に登場するBiomedical Conceptに関する記事です。「Biomedical Conceptって何?」という方に向けて、ぼんやりとしたイメージを抱いてもらいつつ、理解した気分になってもらうための文章です(『理解できる』とは言っていない)。 自分の頭の中の整理する一面もあります。正確な記述ではない部分、忠実な引用ではないこともあるので注意してください。 Biomedical Conceptとは何か?Biomedical Conceptとは B

          Biomedical Conceptとは何か

          CDISC Open Rules EngineをPythonで動かす~下準備編~ (2024/2月版)

          CDISC Open Rules Engine (CORE) をPythonの統合環境上で動かしたときのメモです 概要この記事では一般的なWindows環境で、Pythonの統合環境(Spyder)上でCOREを動かすための、セットアップ方法を説明します。筆者の手持ちの環境での実験結果のため、参考程度に読んでください。 CDISC Open Rules Engine(CORE)って何?CDISC標準に従って作成された資料(データセット・define.xml)が、規格通りに

          CDISC Open Rules EngineをPythonで動かす~下準備編~ (2024/2月版)