
Affinity Designer 1.8 ⑫ メニューバー 選択
こちらの記事は、超初心者・Macユーザー向けです。
興味はあるが何をどうしたらいいかわからない方は、私と一緒にやってみませんか。
デザイン系のソフト使用経験のある方や雰囲気で使用できる方は、他の方のをググるか、チュートリアルをお勧めします。
1.メニューバー
このメニュバーの選択について説明です
2.すべてを選択
すべてのレイヤーを選択する
メニューバーの選択をクリック
すべてを選択をクリック
3.選択解除
選択を解除する
メニューバーの選択をクリック
選択解除をクリック
4.ピクセル選択範囲を反転
ピクセル選択をした部分を反転する
メニューバーの選択をクリック
ピクセル選択範囲を反転をクリック
5.次の要素を選択
選択をした次の要素を選択する
メニューバーの選択をクリック
次の要素を選択をクリック
6.前の要素を選択
選択をした前の要素を選択する
メニューバーの選択をクリック
前の要素を選択をクリック
7.ショートカット
すべてを選択:command+A
選択解除:command+D
ピクセル選択範囲を反転:shift+command+I
次の要素を選択:option+command+]
前の要素を選択:option+command+[
いいなと思ったら応援しよう!
