見出し画像

社会のサバンナ/たんかをひとつ

こんにちは

今日は職場でのいじめにあっていた頃の話を少し、しようかなぁって

すごくお仕事ができる方がある日上司になって

移動したばかりの私にいくらか教えてくれていた

先輩方とは仕事の手順が違うからか

私が教えてもらう時は初めてな事ばかりにみえて先輩の手前もあるし

何より、これが正しいやり方だからそれ以外は認めないからみたいな店長のやり口にビックリしてしまって

それを見ていた先輩が

店長は月ちゃんに教えてあげてストレス発散してる!って

マネージャーに訴えてくれて

でも風当たりは変わらなくて

男尊女卑的なオレオレ教授は素晴らしい展開を見せ続けて

一緒に働く誰もが気の毒がってくれたけれど

ダメな人間として扱われ続けるって

なかなかしんどかったな

何年も後に違うお店のマネージャーになった元店長に

商品の注文依頼をかけたけど

お久しぶりって爽やかに言われて驚いたって

色々な立場で

記憶のあり方も違うんだなぁって

色々な方がいるなぁって思いました


サバンナに、走り込みするしなやかな

からだをのばす虹の陽炎

*
To the savannah, supple to run in.

A rainbow shimmer that stretches the body

*


今日も読んでいただきありがとうございます

ではまた

いいなと思ったら応援しよう!

つきのあさと/更新ゆっくり中
まだまだ何も知らず、こちらで人との繋がりや文章を通じて学ばせてせてください。よろしくお願いします。