見出し画像

太陽フレア情報20241003

NICTより以下のように臨時情報出ました。

10月1日8時10分JSTの臨時情報でお伝えした太陽フレアの追加情報です。
SOHO探査機の太陽コロナ画像(LASCO)によると、1日22時UT頃にFull-Halo型のCME(コロナ質量放出)が発生しました。
この現象は、1日22時20分UTに活動領域3842(S16E17)で発生したX7.1/2Bフレアに伴う現象と推測されます。


X7というと一応警戒をしておいた方が良いレベルになるものかと思います。
今回も北海道ではオーロラ観測がされるという予想も出ています。

少し注意しておくことが必要かと思います。

来年1月以降はこのレベルのフレアはもちろん、100年に一度の非常に大きなフレアが起こると予想されています。

今から対策を取ることを準備しておけば、大災害にはならないかと思います。
一人でも多くの日本の方が防災の一つとして捉えられるようになるよう活動していきます。

こちらブログのシェアなども是非お願いします。

いいなと思ったら応援しよう!

石川裕也 行政書士 CCMO
よろしければサポートおねがいします。 取材費、書籍購入費など研究費に使わせていただきます。