
Photo by
penpenmaru
きゅーかんばーの転びがちライフ 給食で初めての栗を満喫
昨日車でやらかして、パパに駆けつけてもらったきゅーかんばーです。すれ違いざまに相手のミラーとぶつかってしまったよ。目測を誤ったな、ああ、もうなんとも言いようがない後悔の気持ち。
いつもは止まるのに、なぜそこでは止まらなかったのか。でもそういう時に事故は起こるんだよ〜!昨日の自分に言いたい。
相手の方「アポがある」ということで、めちゃ怒ってたなぁ。当然だな。
ゴールド免許の時間、短かった。速度に気をつけて、早めに止まる、いつもドラレコを意識する、を絶対忘れないようにしなきゃだよ、絶対絶対絶対どうやっても忘れないように。
この間「今日は栗が出る❗️」とルンルンで出かけた娘ちゃん、給食で初めて出た栗を、目一杯満喫したそうで。
娘「娘ちゃん、美味しかったからお代わりもした❗️」栗大好きだものね。
「栗」って書いてあっただけだけど、どんな形で出たのかな、栗ご飯、とか?
娘「ううん、そのままの栗。スプーンで食べるの。」まさかのそのままなんだな、けっこうコツも力もいると思うけど。みんな上手に中身を出せるのかな。
娘「○○君の栗が1つ、ポーンって飛んでっちゃったよ。」やっぱりそうなるよね、ポーンっていうの想像すると笑える。みんなが真剣に栗と向き合ってる姿を思い浮かべると微笑ましいな、楽しそう。
そうか、もう秋か。栗とか柿とか、暖色系のものが美味しくなってくる季節だな。毎日冒険、しっかりやらかしました。